芸能人のダイエット方法・再生リスト
本田真凜さんはダイエットをしているのでしょうか?小学生の頃からストイックなまでの食事管理を自分で行っているのだそうです。「小学生の新しいスポーツ食事メニュー321」という本を参考にしていたのだそうです。
引用元:
#本田真凜 #ダイエット #フィギュアスケート
本田真凜さんの体型維持法(体重維持法)は?
Q.フィギュアスケートの本田真凜ちゃんみたいに本当にすらっとしたスタイルになれる方法ありませんか???
本気でめっちゃ痩せたいです。
痩せる方法や筋トレとかなんでもするんで教えてください!
A.それなら本田真凜選手と同じ生活をすれば
いいだけですよ。
彼女はフィギュアで勝つために
本当にストイックに何でもやってるらしいですから
それを調べて真似してください。
A.若くて練習しているから引き締まり感は半端でない。ジムでキッチリ、トレーニングするといい。真凛ちゃんはジャンプも得意だからバーベルとかを使ったウエイトトレーニングもしているでしょう。
本田真凜がJAL所属初のフィギュアスケーターになりましたね。
スタイルも良く、カワイイって、みんな思っていますよね。
そんな本田真凜ですが、ストイックなまでの食事管理能力があるんだそうです。
それも、小学生の頃からです。
大人でも、実行している人が少ない、
というか、人任せにするような栄養バランスを、本田真凜は小学生の頃からやっているんだそうです。
だから、引き締まった美ボディになれるんでしょうねぇ。
本田真凜さんの食事管理意識の高さにびっくり!
最近ふと目にした動画(この動画は削除されています)で,彼女が小学生のうちから,栄養学なるものを本でしっかりと学んでいたことを知り,大変感銘を受けました。
今更ながら食事バランスの大切さを実感することになった自分ですが,これを機に食事の見直しをしていこうと思ったわけです。
(動画が始まってから)40秒から,本田真凜さん自身が書いたノートと,参考にしている献立の本が出てきます。
「小学生の新しいスポーツ食事メニュー321」 ← 本田真凜さんが、小学生の頃、参考にしていた本。
アスリートの食事の基本形は,本田真凜さんのノートにも書いてあるように,
主食+主菜+副菜+汁物(副菜扱い)+果物(+あとは牛乳・乳製品)からなります。
これらの5食を毎食そろえるように心がけることで,バランスの取れた献立が自然とできあがるという仕組みです。
どんなものかざっと紹介すると,
主食というのは,エネルギー源となるもの。例:ごはんやパン
主菜はタンパク源となる食品。例:肉や魚に加え,卵や大豆製品(意外ですよね。学ぶまでは野菜だと思ってました。)
副菜はビタミン・ミネラル源となるもの。例:野菜,キノコや海藻,イモ類
果物はビタミンC源
牛乳・乳製品はカルシウム源
となります。
本田真凜さんの場合は,それぞれの栄養素のケガに対する効果などについてまとめていますね。
ノートに書いてある,『捻挫にはカルシウムとビタミンCを意識的に多く取るべき』なんてことを・・・
フィギュアスケートの全日本シニア強化合宿が、(2018年)7月22日から25日まで、長野県軽井沢町で行なわれ、24日には氷上練習や表現トレーニングなどが報道陣に公開された。
そのなかには、今春から練習拠点をロサンゼルスに移した本田真凜(16歳)の姿もあった。
4月下旬のプリンスアイスワールドに出演した後、兄の太一とともにアメリカ入りすると、日本でのアイスショーや合宿参加などで日本と米国を行ったり来たりしながら、スケート漬けの充実した毎日を送っている。
いまのところ、言葉と食事以外は全部、アメリカに来てよかったなと思うことばかりです。言葉については、スケートのなかでの単語は、日本でも使われる言葉なのでわかるんですけど、普段の会話で言いたいことを何と言えばいいのかわからなくて、モヤモヤする感じです。だけど、それも頑張っていきたいなと思います。
食事は日本食がすごく好きなので、一カ月を超えるとだいぶ日本食が恋しくなります。でも、日本にいるときに比べて、本当に気楽にどこかに遊びに行くことができないので、スケート中心の生活ができています」
アメリカでの生活は兄との二人暮らしで、週5日は自炊をしているとのこと。得意の卵焼きを毎日作って食べ、2週間に1回くらい、オフの日に外食に出かけるのが元気の源だという。
背はめっちゃ伸びたものの、相変わらず細いんですよね~。
顔といいスタイルと言い抜群過ぎるので、アスリートとしてのみならず、女優やモデルに転身しても、全然やってけることでしょう。
そして、この細い体を見ふと気になったのが体脂肪率!
一般的なデータから推測してみますが、
(中略)
あくまでデータや見た目からの推察ですが、本田真凜さんの体脂肪率は、5~6%程度って推測するのが妥当そうです。
足のサイズや長さは?
あと、スタイルの良さを見てて、足についても気になりました。
足の長さ(股下)
足のサイズ
ってあたりも確認したいなって思い、調べてみました。
(中略)
写真から、
かかと(ヒール除外)~股下: 317px
かかと(ヒール除外)~頭頂: 661px
だったので、概算ですが股下身長比は317/661で47.9%程度と推測できます。
現在の身長は、最新情報で162cmあるってことなんで、77~78cmは足という計算になります。
足のサイズ
足のサイズは今年の夏情報で「23.5cm」っていう情報がありました!
「長身な割に足は大きくなくて、女の子らしくて可愛いサイズ」
っていえますね。
や~、ほんと完璧です、本田真凜さん♪
真凜さんは、ようかんがお好きなのだそうです!
渋い好みで、ちょっと意外ですが、試合後のご褒美はアイスクリームやケーキということなので、甘い物がお好きなのでしょうね。
世界大会で優勝するなんて特別な女の子だと思いましたが、そういったところは、普通の女の子ですね!
↑ 今のところ(2019年9月現在)、本田真凜さんの体型維持やダイエットに関する情報は、これら以外にはネット上では見つけられませんでした。
これから、もう少し具体的なダイエット情報が上がってくるかもしれないですね。
本田真凜さんのプロフィール
本田真凜さんは、日本のフィギュアスケート選手(女子シングル)。2016年世界ジュニアフィギュアスケート選手権優勝。2015年ジュニアグランプリファイナル3位。
生年月日:2001年8月21日
出生地:京都府京都市伏見区
身長:162cm
血液型:A型
コーチ:ラファエル・アルトゥニアン
元コーチ:濱田美栄、田村岳斗
2歳でスケートを始め、他にアイスホッケー、水泳、体操、テニス、ピアノ、絵画教室を掛け持ちしていた。
関西大学初等部および同中等部卒業。関西大学高等部1年次修了後に、練習拠点をアメリカへ移すとともに青森山田高等学校普通科スポーツコース2年次へ編入学。2018年7月、日本航空がアイススケート部を創設するとともに、スポンサー契約から所属契約へと移行した。
1番好きな選手や憧れ、尊敬している選手は荒川静香。トリノオリンピックの荒川静香の演技を観て、オリンピックを目指す様になった。
5人兄弟の次女(3番目)で、一般人の姉と兄の太一、そして望結と紗来の2人の妹がいる。兄の太一、三女の望結、四女の紗来もフィギュアスケーターであり、妹の望結、紗来は子役としても活動している。
卓球選手の伊藤美誠と仲が良く、休みの日には良く二人で遊びに出かけている。将棋棋士の藤井聡太のファンで、過去に受けたフジテレビの取材で「(藤井と)友達になりたい」と述べた。