【休み明け胃が疲れてる方へ】鶏の中華粥を作りました/KYOKO’S KITCHEN
明けましておめでとうございます、長谷川京子です🌹今回はお正月で色々と食べて少し胃が疲れたなという方におすすめのお粥です🥣 よかったら試してみてください!
レシピは↓こちらです。
*鶏の中華粥
材料 米:100g もち米:40g 鶏胸肉:2枚 干し貝柱:2,3個 長ねぎ:青いところ2本分 しょうがスライス:5枚 油;小さじ1 水:26
作り方:
1、米ともち米を研いで水気を切ってから油を加え弱火でかき混ぜながら炒める。
2、大きめの鍋に全ての材料を入れ沸いたら弱火で1~2時間ほど炊いて薄めの塩加減に塩で味を調える。
3、2から鶏胸肉、長ねぎ、しょうがスライスを取り出す。
*パクチー葱サラダ
パクチー:40g きゅうり:1本 中華粥で取り出した鶏胸肉1枚 長ねぎ:8cm 油:大さじ2
A(酢:大さじ1砂糖:小さじ1/4塩:小さじ1/4)
作り方:
長ねぎはみじん切りにしてボウルに入れ熱々に熱した油をじゅっとかけてAを加え混ぜ合わせる。
パクチーはざく切り、きゅうりは5cm長さの千切り、鶏胸肉は細く細かくさいて1のボウルに加え混ぜ合わせる。
*黒酢ピータン
材料 ピータン;適量 黒酢;適量 醤油;適量 ごま油;適量
作り方:
切ったピータンに黒酢と醤油とごま油を混ぜたものをかける。
■チャンネル登録はこちら■
https://www.youtube.com/channel/UCIsEiDRsWD5DrMami9va1UA
■Instagramアカウント■
https://instagram.com/kyoko.hasegawa.722