【VOICEROID解説】日本の未婚率は婚活サービスが解決するか?昔と今の男女の出会いの違いと婚活サービスの問題点について解説【結婚・独身】
どんな人と結婚するのか、相手の合意は得られそうか、その人とどうやって出会うか、を事前に考えるのが現代の「婚活」なのだと思います。
日本の未婚率が上昇した理由についての解説動画はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=WeYERJjdanM&t=1049s
お借りしたもの
琴葉姉妹立ち絵:むにがさ様(https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im7050036)
BGM:魔王魂様(https://maou.audio)
背景:YouTuberのための素材屋さん様(https://ytsozaiyasan.com/)
挿入イラスト:いらすとや様(https://www.irasutoya.com/)
参考文献
・加藤彰彦(2011)「未婚化を推し進めてきた2つの力–経済成長の低下と個人主義のイデオロギー」
・神林龍、児玉直美(2018)『平成29年度結婚情報サービス業調査に関する報告書』
・国立社会保障・人口問題研究所「第16回出生動向基本調査」
・三輪哲(2008)「結婚市場における結婚情報サービス産業の有効性」『家族形成に関する実証研究Ⅱ』pp29-48
・山田昌弘、白河桃子(2008)「『婚活』時代」
・山田昌弘(2010)「『婚活』現象の社会学」
・山田昌弘、白河桃子(2013)「『婚活』症候群」
0:00 この動画について
2:08 未婚化問題と社会のマッチング機能低下解説の範囲
8:23 昔と今の「結婚支援」の違いと婚活サービスの問題点
12:41 何のために結婚するのか