【宇宙人が映画解説】銀嶺の果て☆三船敏郎デビュー作の真価を検証解説! 谷口千吉 黒澤明 志村喬 宣伝文句に踊らされずに作品に真摯に向き合うと 後世に残すべき名作であることが分かる!

1947年(昭和22年)公開の日本映画”銀嶺の果て”
監督: 谷口千吉。原作,脚本: 黒澤明。
主演: 志村喬と三船敏郎。

三船のデビュー作
黒澤明 志村喬 三船敏郎が出会うきっかけとなった作品
という点が クローズアップされがちですが

当動画では “銀嶺の果て”という作品そのものに切り込み
本作の魅力を たっぷりと

宇宙の女王 ちかこチュベローズが 銀河目線で
詳しく 分かりやすく 解説いたします☆

本田はなぜ ロープを切らなかったのか?
本当に格好の良い男とは?
谷口監督が表現したかったものは 何なのか?

みなさまが癒されますように♪

好評シリーズ【宇宙人が映画解説】第71弾!

関連動画のご紹介
【クリスマス】”ケンタッキーの我が家”即興変奏☆

【宇宙人が映画解説】素晴らしき日曜日☆理解できると泣ける名作

【宇宙人が映画解説】雪山 世にも奇妙な物語 映画の特別編☆①事件編

【宇宙人が映画解説】雪山 世にも奇妙な物語 映画の特別編☆②解決編

【宇宙人が映画解説】雪山 世にも奇妙な物語 映画の特別編☆③究極編

#毎週土曜日22時より科学レクチャーとピアノ演奏のライブ配信中​
#科学 #映画解説

ツイッター

アメーバブログ
https://ameblo.jp/chikakotuberosa/
オリジナルグッズ販売
https://suzuri.jp/mezzo_forte_314
ちかこチュベローズ メインチャンネル
youtube.com/@ChikakoTuberosa
ちかこチュベローズ 2nd.チャンネル
youtube.com/@ChikakoTuberosa2nd
ちかこチュベローズ Gameチャンネル
youtube.com/@ChikakoTuberosaGame

0:00 ガイダンス
0:40 あらすじと解説