農を身近に感じる 寺家ふるさと村ツアー【地モトNEWS】2024/12/9放送
地モトの様々な情報をお届けするイッツコム地モトNEWS
「横浜市青葉区」の【農を身近に感じる寺家ふるさと村ツアー】をお届けします!
====================================================
■取材日2024/12/4 ■放送日2024/12/9
■農を身近に感じる寺家ふるさと村ツアー ■場所:横浜市青葉区寺家町
12月4日、横浜市青葉区にある寺家(じけ)ふるさと村で、
地域の農業を学び、地産地消を体験するツアーが開かれました。
これは、寺家ふるさと村を散策しながら、
農業の魅力を身近に感じてもらおうと、
青葉区が主催し、去年から始まったイベントです。
この日は、20人が参加し、
ガイドの説明を聞きながら周辺を散策しました。
寺家ふるさと村では、田んぼや雑木林、ため池など、
四季折々の里山の風景を楽しむことができます。
■解説「なんかやっぱり、昔ながらの地形がね、ずっと残っているというのは、ここはすばらしい所だなあと、私は思っております」
ツアーでは、果樹栽培を行う農家を見学したほか、
地元の農産物や手づくりの品々などが並ぶ店舗で、
フランス人店主の話を伺いました。
■「里のengawa」代表 アレクサンドロ・ジェラールさん「内装をリフォームして、いろんな人が楽しめる場所、いい時間過ごせるように。で今、サウナ作ってるね」
最後に、地場産の野菜がふんだんに使われたお弁当を食べ、
参加者は、およそ2時間半のツアーを終えました。
■参加者「こういうところに来て心が洗われました」「ホントに私、良さを改めて感じました、ここの」「まあ農業って楽しいし、ぜひお手伝いもしたいなと思って」
■「里のengawa」代表 アレクサンドロ・ジェラールさん「皆さん、ぜひここにいらっしゃって、いい時間を過ごせますようにお待ちしております」
=================================================
制作:イッツ・コミュニケーションズ株式会社
ID:241204003