「京都画報」『京都で劇場へ行こう!-伝統芸能から現代シアターまで-』第39回 出演:常盤貴子【BS11/KBS京都/TOKYO MX】(BS11にて2024年12月11日放送分)
南北朝・鎌倉期に権力者の庇護のもと発展した能や狂言だけでなく、”歌舞伎発祥の地”でもある京都では、芸能が様々な場所で上演され、庶民の間に拡がっていくことによって、多様な舞台芸術が築き上げられてきました。
今回の『京都画報』は、日本最古の劇場から寺社仏閣、住宅街に鎮座する能楽堂からミニシアターまで、京都の様々なジャンルの劇場を巡ります。
格調高い伝統芸能から、庶民的な芸能、さらに今、隆盛な現代京都の劇団文化に触れよう、という企画です。案内役には京都の大人気劇団「ヨーロッパ企画」の代表、上田誠さんが登場!
また大人気のカフェコーナーは骨董カフェで有名なお店をご紹介します。
#BS11 #KBS京都 #TOKYOMX #京都 #常盤貴子 #京都府 #京都 #能 #狂言 #歌舞伎 #伝統芸能 #和食 #喫茶店 #カフェ #旅番組 #kyoto
【出演】
常盤貴子
上田誠(ヨーロッパ企画代表)
小林雄次郎(南座支配人)
石原さつき(日本今様謌舞楽会 二代目家元)
志野公重(日本今様謌舞楽会 副会長)
青木洋子(冬青庵能舞台)
青木真由人(冬青庵能舞台)
三浦基(劇団地点)
【協力】
南座、宝厳院、法住寺、日本今様謌舞楽会、冬青庵能舞台、アンダースロー、タッパウェイ、ライト商會、安楽寺
【製作著作】
KBS京都/TOKYO MX/BS11
【配信期間】
2024年12月11日~2024年12月25日まで
【番組情報】
全国無料放送BS11「京都画報」
📺毎月第2水曜日 よる8時00分~8時53分
※放送週は変更になる場合がございます。
番組公式HP:https://www.bs11.jp/education/kyoto-gaho/
【番組概要】
クオリティーライフを送る方々に最新で上質な京都の美・知・芸・技・食をお届けする京都の情報番組『京都画報』。
📢お知らせ
動画配信サイト「BS11+(プラス)」で京都画報を第1回から有料配信中!
サイトURL:https://vod.bs11.jp/
【BS11+ 公式Instagram】
https://www.instagram.com/bs11plus
【BS11+ 公式X(旧Twitter)】
Tweets by bs11plus