【宇宙人が映画解説】秋刀魚の味☆タイトルに込められた意味は? 小津安二郎監督の遺作を解説! 笠智衆 岩下志麻 軍艦行進曲
1962年(昭和37年)公開の日本映画 “秋刀魚の味”
小津安二郎監督の遺作です。主演は笠智衆。
作中に秋刀魚が出てこないのに
なぜタイトルが”秋刀魚の味”なのでしょうか?
ラストシーンで周平はなぜ
“軍艦行進曲”を口ずさむのでしょうか?
当動画では あらすじを追いながら 解説を加えた上で
最後に 本作に於ける二つの謎について考察し
宇宙の女王 ちかこチュベローズが
銀河目線で 本作の魅力に迫ります☆
佐久間老先生はなぜ ここまで後悔しているのか?
バー”かおる”は 何を象徴するものなのか?
路子はなぜ 結婚を考えてない態度を見せたのか?
みなさまが癒されますように♪
好評シリーズ【宇宙人が映画解説】第70弾!
関連動画のご紹介
【宇宙人が映画解説】東京物語☆これは切ない! 家族の絆と人生の儚さ
【宇宙人が映画解説】浮草☆小津安二郎監督は何を対比させたかったのか?
【BGM】”秋刀魚の味”即興作曲演奏☆宇宙人からピアノでメッセージ
#毎週土曜日22時より科学レクチャーとピアノ演奏のライブ配信中
#科学 #映画解説
ツイッター
Tweets by ChikakoTuberosa
アメーバブログ
https://ameblo.jp/chikakotuberosa/
オリジナルグッズ販売
https://suzuri.jp/mezzo_forte_314
ちかこチュベローズ メインチャンネル
youtube.com/@ChikakoTuberosa
ちかこチュベローズ 2nd.チャンネル
youtube.com/@ChikakoTuberosa2nd
ちかこチュベローズ Gameチャンネル
youtube.com/@ChikakoTuberosaGame
0:00 ガイダンス
0:24 あらすじと解説
17:00 ちかこの考察