【11月20日(水)東京株式市場】日経平均株価は反落、エヌビディア決算前も日本株・半導体株は軟調/薄商いのなか先物主導/ウクライナ情勢の影響は/大型買収報道のセブン&アイとカドカワは急伸/損保3社明暗

【画面に表示される株価や指数等の数値は2024年月11月20日放送時点のものです】
▼チャンネル登録&高評価をお願いします👉 https://www.youtube.com/@NikkeiCNBC?

「チェック!ラスト15分+大引け解説:2024年11月20日(水)」
解説:日経QUICKニュース社 記者 古門 成年氏
聞き手:日経CNBC キャスター 佐久間 あすか
大引け速報・個別株ランキング:日経CNBC 夏田理央

〈目次〉
00:00 【15時15分】薄商いのなか先物主導
01:48 NYダウ続落、先が見えないウクライナ情勢
02:44 防衛株買われるも過剰反応は無し
04:20 エヌビディア決算、国内半導体株は軟調
05:35 恩恵のある企業はコクサイエレなど限られる
06:41 浸透する「米国は潤い、他国は窮乏」認識
08:03 こっちは祭・大型買収報道①セブン&アイ
08:47 ②カドカワ、ソニーGも年初来高値接近
09:48 詳細は未定、思惑先行の勇み足に注意
10:48 決算大トリ損保、市場予想との比較で明暗
11:58 限りある政策保有株の売却、本業に注目
12:48 【大引け】日経平均、TOPIXとも小幅安
13:47 あすはNVDA決算、アドバンテスト高値引け
16:04 売買代金・値上がり率・値下がり率ランキング

【相場展望】
・岡崎 良介コメンテーター

・川田 重信氏(ありがとうアメリカ株式)

・阪上 亮太氏(シティグループ証券)

・馬渕 治好氏(ブーケ・ド・フルーレット)

・尾河 眞樹氏(ソニーフィナンシャルグループ)

▼金融・経済解説▼
・永濱 利廣氏(第一生命経済研究所)

・小野 亮氏(みずほリサーチ&テクノロジーズ)

・10年以内に日本のアニメ産業は崩壊?

▼新NISA関連▼
・大川 智宏コメンテーター

・前山 裕亮氏(ニッセイ基礎研究所)

・藤野 英人氏(レオス・キャピタルワークス)

▼不動産投資情報▼
・坂本 慎太郎 (Bコミ)氏(こころトレード研究所)

ライブやオンデマンドなどマーケット動画が見放題
▼有料動画配信「日経CNBC online」はこちら▼
https://online.nikkei-cnbc.co.jp/
▼▼投資情報が満載。投資塾はこちら▼▼
https://www.nikkei-cnbc.co.jp/kouza/

#11月20日 #東京市場 #日経平均

#株価 #今日 #株式市場 #大引け #TOPIX #金利 #先物 #終値 #日本株 #速報 #投資 #株式投資 #資産運用 #最新 #マーケット #ニュース #米国株 #NQN #日経CNBC #なぜ #NIkkei225 #JPY #Japan #Japanase #yen #Index #Stock #Market #Latest #NikkeiStockAverage #closingsession #反落 #エヌビディア #NVDA #決算 #半導体株 #薄商い #先物主導 #ウクライナ情勢 #買収報道 #セブンアイ #カドカワ #損保株 #海外投資家 #NYダウ #欧州株 #ユーロ #防衛株 #アドバンテスト #日経平均先物 #夜間取引 #コクサイエレ #トランプ政権 #円安 #自動車株 #上場来高値 #クシュタール #TOB #ソニーG #ゲーム #アニメ #コンテンツ事業 #市場予想 #SOMPO #東京海上 #MSAD #政策保有株