☆☆ お悩み、ご相談募集 ☆☆
不登校や思春期のご相談、動画でお答えさせていただきます。
また、動画で「もうちょっとここが知りたい」などがあれば、LINE@でお送りくださいね。
・相談内容、お子さんの学年、性別
・イニシャルやペンネーム
LINE@のご登録は、コチラから
→
—————————————————————-
D.Live 公式メールマガジン『不登校・思春期の関わり方』
週1回、配信中!
メルマガのご登録は、コチラから
→
—————————————————————-
◇ 電子書籍『子どもがやりたいことを見つけるために親ができること』発売中
━━━━━━━━━━━━━━━
① 不登校に関するオススメ動画
━━━━━━━━━━━━━━━
将来を心配する不登校の保護者さんへメッセージ
よく分かる不登校講座
不登校どんとこい! 90分で分かる不登校基礎入門@そらいろ★なわて
昼夜逆転は、どうすればいい?[不登校・思春期相談室 On Air]
[ラジオ]不登校の子が勉強するようになるために大人ができること
[ラジオ]不登校は、家庭環境や育て方が原因?
家の居心地が良いから学校へ行けないんじゃないの?[そうだったのか! 不登校]
不登校は、サボりじゃないし、無理して行く必要もない理由。
━━━━━━━━━━━━━━━
② NPO法人 D.Live、田中について
━━━━━━━━━━━━━━━
NPO法人 D.Live
滋賀県草津市を拠点に活動している教育団体。
不登校支援や子どもの居場所づくりをしています。
(HP)www.dlive.jp
Facebook(NPO法人 D.Live公式)
Instagram(NPO法人 D.Live公式)
(ブログ)
月間 5万PVを越えるD.Liveのブログです。
子育てについてや不登校に関する記事を書いています。
☆☆オススメ記事☆☆
・不登校のオススメ記事 100選
[プロフィール]
田中 洋輔
NPO法人 D.Live 代表理事。1984年 大阪生まれ/立命館大学文学部 卒。
滋賀県基本構想審議委員。
プロ野球選手を目指すも、強豪の高校へ入り挫折し不登校に。
自身の経験から、自分に自信が持てず苦しんでいる子がいる現状を変えたいと思い、大学生のときに今の団体を立ち上げる。
自尊感情(自己肯定感)についてまとめた『子どもの自信白書』の発行。子どもの居場所や自信を育む教室などを運営。
主な活動場所は、滋賀県草津市。京都新聞にて、コラム「よし笛」を連載中。
◇ 団体を立ち上げたキッカケについて[立命館大学OBロングインタビュー]
◇ 講演のご依頼は、こちら
——————————————
[関連動画]
不登校の時間に旅をする選択 学校・教委も受け入れたある親子の教育法
(動画に出ているのは、田中が以前インターンしていた団体の代表)