発酵ケチャップ、発酵カレールウ、発酵生ラー油の作り方(神楽坂発酵美人堂「まろやかひしおの素」を使って)

ELLE gourmet 水川発酵食道で水川あさみさんと作った発酵調味料のレシピです。(転載、転用、レシピ使用ご遠慮ください)

醤(ひしお)と玉ねぎ醤を展開して、更に自家製発酵調味料を作っていきましょう!
どれも簡単、混ぜるだけなのに旨みたっぷりでクセになる美味しさです。
神楽坂発酵美人堂の「まろやかひしおの素」を使っています。

玉ねぎ醤(出来上がったものはこちら)
▶︎https://hakkobijin.base.shop/items/86697837

まろやかひしおの素
▶︎https://hakkobijin.base.shop/items/57581376

玉ねぎ醤の素
▶︎https://hakkobijin.base.shop/items/86694784

醤について徹底解説!米麹との違いは?動画
▶︎https://youtu.be/wGaUSaJwxGc?feature=shared

醤と玉ねぎ醤の作り方動画
▶︎https://youtu.be/NmLYQnipsps?feature=shared

水川あさみさんと醤作り動画
▶︎https://youtu.be/Jko3OaZXQ7I?feature=shared

◉発酵カレールウ
<材料>
・玉ねぎ醤(ペーストにしたもの) 200g
・カレー粉(S&B 赤缶1缶使用)35~40g

◉発酵ケチャップ
<材料>
・玉ねぎ醤(ペーストにしたもの)100g
・トマトピューレ(ALCE NERO使用)150g
・塩 3g
・クローブパウダー ほんの少し
・シナモンパウダー 適量

◉発酵生ラー油
<材料>
・七味唐辛子 小さじ2
・一味唐辛子 小さじ1
・塩  小さじ1
・醤  小さじ2
・生姜みじん切り 小さじ1
・にんにくみじん切り(あればにんにく塩麹) 小さじ1
・ごま油(松本製油株式会社使用) 大さじ3

▪️書籍を出しています

はじめてでも、とびきり美味しくなる!
発酵料理のきほん
https://amzn.asia/d/hDocfVN

発酵調味料でつくる からだにいい
発酵スープ
https://amzn.asia/d/ds4KkJX

“漬けて置く”だけ、おいしく整う
発酵食のストックレシピ
https://amzn.asia/d/5LYvetL

▪️レッスン募集はこちらから
https://www.hakko-bijindo.com/レッスン案内/

▪️資格講座はこちらから
https://www.hakko-bijindo.com/資格講座/

▪️Instagram
https://www.instagram.com/hakko_bijin?igsh=a3VoZDEyNXhmODJs&utm_source=qr