【FGO】激ヤバ復刻!トネリコは引くべき?1年間使ってみた感想は…!

はいどうもこりかですえ本日はえ水曜日 いきなりロードが入りましてえこちら とりこのピックアップがやってまりました のでえ軽く今日来た更新のさらっとおさい ととりこを引くべきか結局とりこは1年間 通して強かったかどうかっていうところを ねお話ししていこうかなと思いますそれで は参りましょうはいでまず今日から来て いるのはとねりこでちょうど1週間ね ピックアップがされているんで来週の 水曜日に終了となりますで裏の ピックアップなんですけど去年の水着の 復刻という感じでバサトリアと水着メル ジーヌとそれに合わせて保証の水着サー バァントっていうところも少しずれて開催 されます金曜日からバサトリアたちが 始まって来週の月曜休日ですねからミル ジーヌたちのピックアップがこちらも 同じく1週間開催されますとガチャに関し てはこんな感じになっていてで最後に今年 の水着イベントに向けたキャンペーン第2 弾が始まりまして軽く紹介していきますが えまずはいつも通りのログボが来ますと ログインしましょうとでミッションも来て ましてオディールコールに到達すると合計 で石が10個入手できたり2部の ストーリーにそれぞれ足を踏み入れるとレ アプリ最大5個と伝承2個がもらえるんで でクリアしてる方はねさっき見てみたら もう受け取れるようになってたんでこれは 嬉しい配布かなとまだおでこまで到達して いない方はこの機会に頑張りましょうと いう感じであとは限定ミッションこちらも 追加で一5個もらうことことができますと でまた連絡席ももらえてるんでストーリー を進めましょうそして強化大成功極大成功 2倍が来てるんでもしね今回の ピックアップとか120にしたい サーバントがいる方周年まで待てねえよと いう方は一応チャンスではありますが種火 の半額が来てないのでどうしても今すぐ やりたいという方以外は基本的に120の 作成とかはえ九州年待った方がいいとそう いう感じになっておりますキャンペーンに ついてはこんな感じはい続きましてガチャ の今回はトコについて紹介していこうと 思いますがえトコ引くべきかどうかえ こちらの結論軽く話していきますがえっと ねキャスターだったらまずアタッカー最強 だと思うんで課金できる余裕がある方は キャスター枠トネリを引いていくっていう のは去年から変わらずありな選択肢かなと 思いますただし注意点としてはアルク エイドとかと一緒でホグレベルを上げて こそ特攻が刺さった時に有利クラスかつ 特攻200%で実質4倍海件ができます よっていうところがやっぱりアクも隣子も 最大の長所になってますんでホグレベルは 上げるんだったら全力の方がいいと思い ますこれは大体のサーバントにも言える ことなんですけどホグ5で特攻が200% だからめっちゃ刺さった時に最強だよね 無双できるよねっていうところがえ個人的 にはトネリコの本当の強みだと思ってるん で上げるんだったら全力上げないんだっ たら全く引かないもしくは干渉用の位置と かで抑えてくていうのがいいと思います ホグレベルのラインに関しては後半で字幕 とかで紹介しますで隣子全体キャスターの アタッカーを引くそもそもの優先度なん ですけどまずはxqのサポーターをえ全 人類に引いて欲しいっていうところは固定 として次には全体バーサーカーまずは全体 ホを引いて欲しいとでその次だったら僕は 金時オアバザトリアこの単体バーサーカー をどっちか引いて一旦ここで終わっていい と思ってるんですよねでその後に各クラス の全体キャスターだったらトネリコ アサシンだったらテスカトリポカとかの そういう枠各クラスで2倍有利で最強の サーバント達ていうところをこういう順番 で上から順番に引いていったらいいんじゃ ないのっていうのをね考えているんです けどトコはあくまで全体バーサーカー単体 バーサーカーの次の優先度だと思いますな のでまだ全体バーサーカーを引き終わって ないとか単体バーサーカーバサトリア金時 重ねてませんでも周回のために絞って ガチャを引いていきたいんですと考えてる 方はトリコは優先度的にはその1個したか なと思うんで今トネリコ引いたらバサ トリアを引ける余裕がなくなりますよとか だったら僕はね一旦スルとかがいいと思い ますでこの各クラスの最強アタッカーの ラインなんですけど汎用性とかを考えると え2倍有利のクラスでもワンチャン出張 できるのってあくまでヤコやんだったり テスカトポかだと思うのであのね隣子って とりこがが強い編成なんで潤滑油という よりかはトネリをうまく使えるように編成 を組んだらめっちゃ強いよね刺さったら 強いしサンウェイブに実質サポーター みたいな量のNPとバフ渡すことができる んで周回編成のパズルめっちゃ気持ちいい よねというそういうタイプのサーバントな んで汎用性とか使うところが多いっていう のを考えるんだったらうん僕はねどっち かっていうとテスカとか闇とかそういう トコだからこその編成じゃなくても使える ところを引いた方が活躍の機会っていう ところは多いと思うんでこの各クラスの中 でも優先順位をつつけるんだったら やっぱりねキャスターていうところもある んでちょっと優先度は下げてもいいと思い ますなので全体単体のバーサーカーを引き 終わってて次にキャスターの全体行きたい んだったらトネリコでもちろんいいんです けどもしトネリコ引いて他のクラスの最強 アタッカー引けなくなるんだったら優先度 はあくまでえテスカとか闇の方が個人的に は90プラプラだけじゃなくて90プラス とかもて汎用性的には丸いのかなとは思っ てますで次に1年間使ってみて隣子結局 どうだったのかっていうところこれに関し てはね明確にオディールコールの90 スター1番難しい難易度の90スターで ほぼ最適回の活躍をしていたんでまうん かなりやっぱり強かったなというそんな 感じの感想でございます正直普通の イベントの90プラプラっていうところで 考えるとそんなにスポットライトが当たっ てないというか最適機械みたいなのは なかったんであんまりなんか突出したもの は見られなかったのかもしれませんが毎日 3回こなさなければいけないODイル コールでしかも絆が1番美味しくて金素材 が確定でドロップするっていうあのインド のところで最適機会をもらって るっていうのはめちゃくちゃ大きいことだ と思うので他のオディールコールで活躍し てるサーバントで言うと山の沖とかアシア ドマンリンボとかそういうところってお でこでほぼ最適会のクエストを持ってる 時点で僕は偉いし引いていいと思うので うん1年間通して隣子は引いてて良かった なって思いましたただここでまた注意点な んですけどおでこでめっちゃ強かったん ですけど結構特別感はありましたえさっき 喋ったこと繰り返すんですけどホグレベル が上がってないとこの悪特攻っていう ところの倍率が上がんないんで宝具後で 使用してえこれめっちゃ強いじゃんて言っ てる人と同じような使い方をするにはどう してもホグレベルを上げないとなんか思っ たより便利じゃないなとか火力ちょっと 足りなくて理想の編成やっぱり組めない わっていうのは全然起こりうるんで あくまである程度ホグレベルを上げられる 人向けなのかなとは改めて喋っておきます そうなんですよねあのインドのおでこの ところなんですけど悪とこね道中刺さって しかもクラス有利だしこのバサ適性も 刺さるんでめちゃくちゃ強いし冷その積数 とか考えた時にクセ杯1枚で良くなったり もしくはワンチャン6積も一応目指せます よみたいなそういう感じなんで本当に度 はまりはしてたんですけどホグレベルが 低いとやっぱりね黒聖杯煮になってしまっ たり思ってるような動きはもしかしたら できないかもねという感じなんでホグ レベルを重ねてこそ強いっていうところは え周年の初動の時の評価と変わらないのか なと繰り返しにはなりますがお伝えして おきますはいで改めて今回が初めての傾け に軽く性能を紹介していきますが一言で まとめると全体キャスターの星5だと特に 1番強周回だと1番強いアタッカーになっ ていると私は思います特徴としては単純に NP50%チャージを持っていて全体に NP10%獲得とか全体の攻撃20から 30とかHPが下がるともっともらえます よみたいな特殊なバフを渡せたりそして ホグレベルで倍率が上がる悪特攻宝具を 持っているんでそもそも刺されば火力が めちゃくちゃ高いですとでそれに加えて ホグを使ったりあの光のコヤンスカヤとか ねCTを戻したりするとやっと使えるよう になるこのスキル3なんですけどこれがね 全体NP50%チャージっていう周回で 現実的なラインで全体NP50%を持っ てるのはうんトネリコだけですしかもNP だけじゃなくてさらにホーグバフこれ 30%ですね3ター渡すことができるんで とりこが道中2連射してもらってこのNP 50%を3ウェーブ担当の金時とかそう いう単体バーサーカーにバフとNP両方 渡しつつ前衛のみだったりプラス1枚おダ チェンして綺麗な編成を組んでくれますよ みたいな基本的には横並び編成ですごく 優秀なサーバントになってますでもう1つ の使い方としては単純にシステム周回黒 聖杯を持ってバスターのシステムをやる ことができますので単純に火力が めちゃくちゃ高いです黒聖杯を持てるシス テムっていうのは一部のクイックと大体の アーツのサーバントなんですけどバスター で黒正杯を持ってシステムできるサーバン トってまだまだ全然いませんので他の クラスだとティアマととか本当にそこら辺 しかいませんので単純にタアサシンで システムしたいよってなったら火力を一番 出しやすいって言うんですかねのは間違い なくとりこになりますという感じなんで横 並べ編成このスキルさんを使うための横 並べ編成だったり単純に隣子がシステム アタッカーとなるホグ3連車の編成どちら でも対アサシンのアタッカーとしては やっぱり最強クラスかなと思いますで弱み に関してはま使えるようにして使うから そんなに気にならないかもしれませんがえ まずこのスキル3ちゃんと補助OC増加と かCT短縮を用意しないとそもそもこの スキル3普通集会では使えないですなので ちょっと考える必要があったり他の手持ち シ増加の闇こやとかえモルガンを使うとか バサトリア光りコヤンを使うとかそういう 他の支援もなんというか編成的なパズルっ て言うんですかねそういうのを考える必要 がありますのでちょっと難しいサーバント かなと思いますそして何よりこのホグアト 特攻工具めちゃくちゃ強いんですけど道中 基本的には刺さりませんオデコの悪特攻が 狩に刺さってるのはめちゃくちゃ奇跡と いうかごく稀にあることなんであれが特別 であるっていうことは抑えておきましょう 基本的に悪特攻が刺さるのは大体3 ウェーブのサーヴァントばっかりになり ますので特攻的には汎用性は高くないです そしてホグレベルで特攻倍率が変わって しまうんでこれね長所ではあるんですけど 宝具を重ねるのが厳しいっていう人から すると相対的にホグ5だったらクラス有利 2倍の2倍で4倍だけどホグレベル1だと あくまでクラス有利2倍の特攻1.5倍で ホグ倍率も結構下がってしまうので理想 から比べた時の火力っていうのがかなり 減ってしまいますなのでちょっとホグ レベルを上げる前提だったり無課金微課金 的にはちょっと怪しいかなとどうしても 上級車向け課金する人向けっていうところ は気になりますはいという感じで軽く隣子 の評価的なところをおしてきましたが単純 にキャスターのアタッカーが欲しいでその ために星5サーバントをガチャで重ねる 元気がありますお金がありますという方は 迷わず引いちゃっていいと思います個人的 にはキャスターの全体枠というか集会目的 で誰かを宝具後というか関税体ですかねと かにするんだったらまトネリコでいいのか なと思います単体宝具行ってもいいんです けど単体宝具はね本当に近時とかバザ トリアで大体間に合ってしまうんで全体 宝具のキャスタートネリコっていうのは うん結構いい選択だだと思いますという 感じで今回はとねりこ引くべきかとかあと は1年間使ってみての評価とかそういう ところをお話ししてきましたうんちょっと ね周年前だったりこの後にこの後後ろに バサトリアとかが控えてるんでちょっと ガチャを引くの難しいっていう人もいると 思うんですけどえ1年間あのピックアップ 待ってた方は今のうちに引いておき ましょうそれ以外の方はねうん1年間通し て欲しいって思わなかったんだったら スルーして今年の周年に石を貯めていくっ ていう方がまいかなと思うんで悩んでる人 の参考になってくれたら嬉しいですという 感じで今回はとねりこの動画でしたまた 次回の動画でお会いしましょうさよなら バイバイ

周年が近い
▼チャプター
00:00 冒頭
00:19 速報まとめ
01:58 トネリコ引くべき?
03:01 目標宝具レベル(字幕で)
05:32 1年間使ってみての感想
07:49 性能解説
11:26 あとがたり
▼動画の中の人ツイッター

▼マシュマロ(質問やネタ募集中!)
https://marshmallow-qa.com/appmediafgosub
==============================
▼FGO攻略班Twitter

▼FGO攻略はAppMediaで!
https://appmedia.jp/fategrandorder
#FGO