2024年6月26日【日経平均493円高 月末にかけ急騰か】(市況放送【毎日配信】)

皆さんこんにちは田中敬子です6月26日 水曜日の試行をお伝えします本日の日経 平均株価は3万 19667円493高トピックスは 2802の15ポイント高グロース250 は655の7ポイント高 です続いて本日15時時点の為せ場です ドル円が15980戦10線円安ユーロ円 が17130003000円高上海総合 指数は1ポイント安となってい [音楽] ますでは本日の日経平均の動きについて見 ていきます昨日のニューヨークダウは 299ドル安ナスダックは220ポイント 高でしたアメリカ市場はニューヨークダウ が小幅安S&P500指数とNASだッ 総合指数が小幅高の水準で始まりその後S &P500指数とNASだッ総合指数は 上昇基調を強めた一方ニューヨークダウは 徐々に下げ幅を拡大しまし た反動体などハイテク関連銘柄に買が戻り 相場の支えとなりました 午後に入ると弱組む場面もありましたが 再び買が優勢となりS&P500指数と ナスダック総合指数はプラス件で ニューヨークダウはマイナス件で取引を 終了してい ます一方東京株式市場ですが日経平均は 191NH高3万 19364円でスタートしまし た寄り付き後はやや伸び悩んだものの第に 幅を拡大し指数期よの大きい銘柄の一角や ハイテク株が相場を押し上げ高値で前場の 取引を終えまし た5番の日経平均は500円ほど高い 3万6000円台後半で健聴な値動きを 続け本日は493円高3万 19667円で引けてい ます売買代金ですがプライム市場では4 2000億円グロス市場では14億円と なってい ますセクター別では上昇業種は電気機器 サービス業医薬品を始め22業種下落業種 は石油石炭海運行ゴム製品を始め11業種 となってい ますでは個別銘柄について見ていきます 4887のサイグループホールディングス です土車は前日の取引終了後に自社株買え を実施すると発表し本日株価は4年等と なりまし た上限を発行済み株数の15.75%に あたる690株または33億円としており 取得期間は7月1日から来年3月31日 までとしてい ます 499円高 6364で引けてい ます続いて6857のアドバンテスト です同社と取引関係が活発なアメリカの 画像処理反動体大手Nビアの株価が急反発 したことやソックス指数も大きく切り返し たことで同車を始め反動体置関連株には 追い風となりまし た加えて同社は前日に新中期経営計画を 発表し前期実績から大幅な伸びを見込んで いることから買が入ったようです48円高 6222で引けてい ます一方下落銘柄ですが927の ブックオフグループホールディングス です日の取引終了後子会社が運営する複数 の店舗において従業員による架空の買取り や在庫の不適切な形状とともに現金の不正 取得の可能性があることが発覚し同社は 外部専門家による特別調査委員会を設置し たと発表しまし たこれにより7月16日に予定していた 24年5月期の決算発表は延期するとして おり業績の下れに対する警戒感が広がった ようです163円安105円で引けてい ます本日の株式市場ですが4月9日以来 およそ2ヶ月半ぶりの高値となり日経平均 株価は3日続伸しまし た25日のアメリカハテ株高を追い風に 東京市場でも根の反動体関連が買われて数 を押し上げ上げ幅は1時600円を超え ました以上本日の試をお伝えしました本日 の解説は朝倉 ですこんにちはえそれでは今日の試を解説 してみたいと思うんですがねあげたんです よ今日はこれ見てくださいよ 493高1時600円高まであったんです からいきなりすごいことになっちゃた今週 に入ってボンボンボンと3日で170円 負けちゃったってねどうなってんだとね いうことなんですけれどもねこの辺の ところ今日ま解説してみたいと思うんです がその前にまずですねこれまず朝倉CD 月曜に吹き込みましたから加速する円安と その背景ね2020あ2024年7月後 75分話してんですよ当社長川がね10分 ぐらいねあの会社紹介してんですがあと私 喋ってるんですけどもなんて言ってもね これ加速する円安っていうのが今い問題 じゃないこれ大問題でしょう円安これ見て みましょうよ ねねもう160円時間の問題ですねどう いう風に考えてるかって言うと160円に 持ってくんだけどいっぺんに持ってっ ちゃうと買入されるリスクもあるから じわじわやってけば大丈夫だっていうこと でここみたいにバーって持ってくとね急激 だっっていうことでこういうこともあるか もしんないけどじわじわ持ってけば大丈夫 っって感じでねこうじわじわじわじわと いう感じなんですけどこれ円だけじゃない んですよあらゆる通貨に対して円安になっ てこしとえこれは止まりません止まらない 私前から言ってましたね円安と金利高 止まらないよと株高も止まらないよとまあ その通り動いてるわけですけどもその実態 をですねこの朝倉CDでですね詳細に説明 しますかなんとこれね見てくださいよこれ 資料96ページですよ96ページの資料ね 96ページの資料にねこれ解説してんです けどなんと朝倉シティ 3300円安いでしょこれ96ページの 資料私ね説明してるんですけれどもま 駆け足で説明してるんですけども 3300円安いですよこれ聞くと分かり ますよなんで円安になっちゃうのかなと どんどん円安になるんだなってことります よどうにもならないんですよこれだけは えええそのことがじっくり分かると思い ますからまこの他にねまもちろんあのまあ 株の話とか主教の話とかまそういったを モーラしてえそれからフランスがね混乱し ましたからあそのことも話してるんです けども大まかにはね円安の話をメインで 今回話しましたんで75分3300円これ 安いですからねこれもほったえ月中に言う たばっかりですからえ出来たてほやほや ですからねええまさに今の状況ねはっきり 示してますんでねこれいいと思いますよ 今週あ今月はセミナーがないんでねえ じっくりねえこのCDでバーンと力入れた わけなんでねえこれ参考にしてみて くださいねああということでねえここの 現状ということをね話してみたいと思うん ですけれども ねまこういうこの特有の動きっていうのが 常にあるんですよね日本の相場にはねあの うん あのまこれはっきりって去年もこういう 感じで上がったんです上がったっていうの は6月末にね去年も6月末に上がったん です6月末って何ですかて決算機じゃない ですかね海外投資から日本株いっぱい持っ てますよね決算機上げたいなてそういう やっぱり思惑もね強いんじゃないかなと いう風に思いますだからここ売で買い戻し たりして一旦値段を作りに来るとおいうま 思惑もねあるんじゃないかなと思いますね えこのまま行くとまあ6月末までに一旦 4万円をつけたいと有効枠はあるんでは ないかなという風に思いますねそうでない とちょっと今回の上げっていうのはなんか こうそういったね思惑がないとちょっと 説明できないようなあげじゃないですか ここに来てね今までこれだけ低迷したに なんでここで上っぱなれるんだということ でねもちろん円安になってきてえインフレ になってくるということが背景にあって 日本株は上向いてるんです上向いてるから 上なんだけどもあただそれがねここに来て またバーっとね出てくるというのはね やっぱりそういった受給の特殊の需要と あの事情というのがあるんじゃないかなと 思いますで去年はねやっぱり6月末上げて 7月の頭下げちゃったんですよ7月の頭は 今度はETFの分配金のあこの演出という のが一兆円以上売らなきゃなんないのでえ ETFの分配金を出するためにでこの売り が出るということでまた今度は下げちゃう というようなことがあったんですけどもま それで同じようになるかどうかというのは 分かりませんけれどもま特事情があっての 動きだなということはねここは見といた方 がいいんじゃないかなという風に思います でアメリカ株を見てみるっていうことは アメリカ株ま健聴なんですけれども やっぱり基本的にはこのエビアの動きです よねええ今日はあのチャート長めに取って みたんですけれども先週お話ししましたあ ちょうど陰線包み足これですね陽線を全部 包んでしまうチャート上の陰線これ滅多出 ないんですよ上がってくると出たら天井 サインということで調整に入りましたよと これちょうどこの3月8日の時も同じです ね3月4日ここずっと上げてきてビディア ですね陰線進み足が出て ずっと低迷してたんですけどもあまた調整 完了して決算の後バーっと上がってきまし たよだけどこっから上がりすちゃったんで 一旦また高値陰線包み足で高値でちょっと 調整に入ってるとあるいこう素直な相場 ですよねま見やすいチャートなんか見てる 人にはこうやりやすい相場じゃないですか ねイセ詰めだ一旦うろうね陰線みしで一旦 売ろうということで次の会話を探そうと いうようなイメージですかねまそういう 感じでま素直にやっぱりNVIDIAこう いう風な動きになってNVIDIAが今度 は良かったのは上がってる時は ニューヨークダウがどんどんどんどん 上がりましたねでNビディアが反発したら 昨日ニューヨークダウ下がりましたねそう いう意やっぱり相場貴重はやっぱり強いな というとこでやっぱりこれ短期で上げすぎ じゃないですかどう考えてもねだから やっぱ調整してもおかしくないわけでこれ は綺麗にこういうチャート出て るっていうのは珍しいケスですけどもまあ そういったね教科書通りの動きになってる というのが今のエディアの動きということ でねそれに応じてアメリカ株強いんだけれ ともまこんな形になってるよということと 日本株はねまあ日本株はおもちゃだから いつも言ってるけどSQでおもちゃにされ たり決算機おちにされたりとまロットって いうかまあのアメリカに比べて時価総額の ロットが少ないですからだからやっぱり 自由に先物で起こしちゃうというところも あるのでま海外投資の思惑でねえ上下し ちゃうということでねえま6月末に向けて のね思惑があって今回の動きかなという ぐらいに思ってればいいんじゃないですか ねもう1つやっぱりえ特徴的なこと やっぱり日本国債金利が上がってきました よということで長金利上がってきましたね またねまこれもね先週お話ししましたけど ね日はっきりしないということなんでどう なんだということで日銀としては円安止め たいのでまあなんとか国際を減額するぞと かね利上げするかもしれないのという風に 口では言ってるんだけれども口では言っ てるだけれども実際はどのぐらいできるの かなということなんであまりでかいこと 言ってるとまた失望売りが出る可能性も あると失望売りになりそうだとま 例えば今度はもっと減額しますよとかね 利上げは続けますよというようなイメージ を出すということになるのかもしれません けれども現実はま緩和状態から達せないと いうのが今だから結局その辺のところをね ま見抜かれちゃってるという中でインフレ 模様というとこになってるというのが現状 かなという風に思えばいいと思いますねえ まあこれで結局円安になっちゃうという中 でねえ結局はまた勘も上がってきたという ことなんだけれどもまだちょっと不透明感 っていうのがあるんじゃないかなという風 に私は今んところまだ見てますけどねま いずれにしてもま上げるということはいい ことでえまあ今日あの今週はね気分よく バンバンバンと来ましたよということでね 今日は特にね売買代金もできましたという ことでね明日明後日も期待ですと言方に なってるということですねそれでは個別 銘柄見てみましょうかねえ個別銘柄ねえ えーまずソフトバンクグループですけども ねま総会があった後ちょっと一旦高みたい になっちゃってまた昨日アームは上げたん でえ少してますけどまだちょっと NVIDIAがあんな感じですからまだ ちょっとこううろうろうろうろ従ってると いうような感じの動きなんですかね今日 やっぱ一番上げたいのはアドマンテストと いうことですねやっぱり売りが入ってる 銘柄の買い戻しというのは結構あるのでえ そういう意味ではままたボボンとここに 上げたということとやっぱハドタ管今日は 良かったですえ東京レトロンこちらの方も あげましたあこういう風にね綺麗にあげ ましたねからレーザーテックこちらの方は ねえもこれも1.4四角上げてるという ことになりましたねから長期金利が上がっ てきたということなんでえま三菱UFJも 結局健聴ということでね少し調整するんか なと思ってもやっぱり切り返し早いですよ ねうんから材料が出たTDQは上値 持ち合いということでまた心で取ってくる ということなんですから非常にやっぱり 材料もねえ強力で強いですよということ ですよねまぱ防衛連ということではあ銃口 もま相変わらず高値持ち合い強いとうん イックスの方はま6月末配当取りという こともあるんでもうちょっと上がっても いいんじゃないかなと思いますけどまその 折り込んでるというところありますから こんなもんなんでしょうかから有線の方は じわじわじわじわ下げてるけどまああ コンテナ線の運賃は上がってるということ もあるんでまたあリズムで盛り返すところ もあるかもしれないというところかもしれ ませんねえーというわけでねえ今日はね 気持ちよくね3日直進とということでね 久々にねああなんかやったがあってきたな ということで気分のいい人も多いんじゃ ないでしょうかねえそれからね繰り返しに なりますけどねえこれいいですかねこれ この暑さ見てくださいこのこの暑さこれね 3300円ねたっぷり75分喋ってます からねえというわけでね色々あるわけだ けどもま私一貫して言ってきてます円安 これれから金利だ株高この動きは普遍だよ ということでそん中で色々上げたり下げ たりするという動きだよという風にして見 てればねえ問題ない問題ないんじゃないか なという風に思いますねというわけで ますます日本株はいいですよ世界経済の 裏側を 知る真実を知るっていうことなんですよね 朝倉系セミナー政治経済旬のテーマをです ねその時の旬の話をですね私がね目 いっぱい話しますからこれ是非聞いてみて くださいねえすでにですねえまホーム ページをでセミナー公開してますけどこれ 見ていいなと思ったら是非来てですね皆 さんのビジネス通し役立ててみてください 待ってますからね [音楽]

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ASAKURA経済セミナー★  セミナー開催日程
2024年 7月20日(土)
https://www.ask1-jp.com/live-seminar
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●【株式会社ASK1】セミナー、CD、レポートなど朝倉慶の経済情報配信をしています。https://www.ask1-jp.com/
●【株式会社アセットマネジメントあさくら】銘柄情報、注目ニュース、市況解説など配信しています。 http://asakurakei.com/
●【朝倉慶のモーニングニュース】平日毎朝7時から約5分間、最新の株式状況等をお伝えします。毎月1日課金、月額980円(税込)。登録月は無料。
https://www.ask1-jp.com/morningnews/index.html
●【特選投資情報】当社ホームページより、SBI証券またはウェルスナビに新規口座開設していただくと、特選投資情報を無料で配信いたします。
http://www.asakurakei.com/mainservice.cfm
●【朝倉慶公式Twitter】朝倉がつぶやきます。 https://twitter.com/AM_Asakura
#朝倉慶#朝倉慶チャンネル#朝倉慶セミナー