コロナ増加傾向 風邪か鼻炎か?見分けられず 自己負担が重く検査を拒む人も増加
こよろしくお願いしますよろしくお願いし ますていりごます福岡市内で働くささん こんなに症状軽いコロナもあるんだって びっくりしまし たささんは先月病の美が悪化したと思い 耳鼻を受信しました一応コロナの検査も できますけどていう風に言われたんであの 一応お願いしていいですかていう風に こちらから言って 査結果は妖精初めてのコロナ感染でしたさ さんは美とさほど変わらない症状だった ためコロナを疑うことはなかったと話し ます鼻詰まりと喉の痛みと1回席が出出す とあの止まらなくなることがちょっと普段 よりも多くなる福岡県によりますと型 コロナのの 数は先週3.10人となり2週連続で前の 週より増えてい ます今回コロナに感染したささんある不安 を抱えています違うと思うんですけども別 に職場の人に映してしまってたんじゃない かなっていうのが一番あの不安な点では ありましたし明確にこうなったら病院に 行ってねっていうようなあの基準があると そのま仕事とかも休みやすかったりとかは し ます美化と思ったらコロナに感染していた そんな人は増えているのでしょう か福岡市中央区のクリニックを尋ねまし た感染者の中で特にそういう継承の方って いうのは増えているんでしょうかはいあの 継承の方が最近増えてる印象です軽い症状 で検査をしてみたら実はコロナの感染をし ていたっていうことが分かる方が増えて ますこうした軽い症状の場合コロナか風か 見分ける方法はあるのでしょう か症状だけで見分けるのはかなり我々でも 難しいです迅速検査を受けていただくって いうのがやはり1番だと思いますねただ このクリニックでは自己負担になった検査 を拒む人も増えていて知らないうちに染が 広がるリスクも懸念され ますそしてもう1つ医療現場で起きている 変化 がコロナのお薬っていうのがもう普通のお 薬に比べてかなり高額なのでまそういった 意味ではまそのお薬が使いづらいっていう 現状はあると思いますコヒ負担が今年3月 までで終わったため3割負担の人の場合 自己負担額はおよそ2万8000円 高額な薬の書法を拒む人も以前より増えて い ます我々ができることというと来た患者様 に対してあのコロナ感染の可能性があり ますよっていうことをあの啓蒙するって いうことになりますのでその辺は以前以上 にま徹底してるところ です今日開かれた福岡市司会の会見でも 新型コロナの感染に改めて注意が呼びかけ られました五後ウイルスが変わったわけで はなくてその後も第9波10波と感染の波 が発生しており ますご類行後検査や治療にかかる費用負担 を経営する人も一定数いるということです が高齢者や基礎疾患のある人に感染させる 恐れがあるためC司会は症状がある場合は 早めの検査を呼びかけています [音楽]
福岡市内で働くさくらさんは、先月持病の鼻炎が悪化したと思い耳鼻科を受診し、一応コロナ検査も受けたところ陽性でした。症状は鼻炎とさほど変わらず、鼻づまりや喉の痛み、せきが普段より多い程度だったため、コロナを疑いませんでした。福岡県では新型コロナの1医療機関当たりの感染者数が先週3.10人となり、2週連続で増えています。
福岡市中央区のせがわクリニックでは、軽症のコロナ感染者が増加しています。症状だけでコロナか風邪かを見分けるのは難しく、迅速な検査が推奨されています。しかし、検査費用が自己負担となるため、検査を拒む人も増えていて、感染拡大のリスクが懸念されています。また、コロナ治療薬は高額で、自己負担額が約2万8000円となるため、処方を拒む人も増加しています。
2024年6月5日
▼日々のニュースを配信:テレQニュースサイト
https://www.tvq.co.jp/news/
#コロナ #風邪 #鼻炎 #検査 #自己負担 #福岡