【ゆっくり解説】フジテレビの月9ドラマが大爆死祭りでヤバすぎる!?1年間ずっと最低視聴率を更新し続けてしまう…

今日はがっかりすぎる新ドラマ低評価が 続く月かつての栄光はどこへやらを紹介し ていくぜよろしくよろしくせいのぶんぶん ブブブフジテレビブンブンゲツクブンブン フジテレビのゲツってかつては多くの人を 鳥子にした恋愛ドラマが森沢さんだったよ ね懐かしいわそうだな1つ屋根の下や東京 ラブストーリー101回目のプロポーズ ロングバケーションなどどれも名作りだ ああどれも未だに話題になる素敵なドラマ たちだわ今見てもドキドキしちゃうよあ実 はそんな栄光のあるゲツク昨今は低迷期に 差しかかっていてネットではゲツクは つまらないゲツクだから見ないという視聴 者からの厳しい声にさらされているんだえ 一体どういうことなのゆっくりしていって ね っさて今回はがっかりすぎる新ドラマ低 評価が続くげつくかつての栄光はどこへ やらについて紹介していくぜ昨年の サイレントのヒットや昨年も1番好きな花 がSNSなどで話題になるなど近年の恋愛 ドラマは花盛り状態だよねまあなそして 1990年代から2000年代にかけて 恋愛ドラマの代表として一斉を風靡したの がフジテレビの月区枠一時期はテレビ ドラマの顔でそこに出演することが俳優の ステータスになっていたふむふむ月の話は 必ず学校で話題になっていたもんねそう だろうここで簡単に月区の歴史をおさいし ておこうそうだね魔理沙よろしくまずフジ テレビの月曜ごご時枠は1980年10月 までドラマを放送していたんだけどその後 1987年3月まではバラエティ番組萩本 金一のキド枠となり1987年4月から ドラマ枠と再移行しているへえずっと恋愛 ドラマ枠ではなかったのねそれ以後19 187年一杯までは業界ドラマシリーズと 名打った2ヶ月で完結する作品を5本制作 しているんだなそっかだけど今の月は3 ヶ月で完結するでしょうそうなんだ翌年1 月から現在に至る原速3ヶ月で1作の スタイルが確立されていることからこの時 の君の瞳を逮捕するを月第1作としている らしいなるほどそこから一種の社会現象と もなるような大ヒット作を連発し いわゆるトレンディドラマブームを牽引 するドラマの大名詞的な看板枠へと成長し ていったのねそういうことだけどフジ テレビの月区枠が昨年7月に突然ですが 結婚します以来6年ぶりのラブストーリー となる真夏のシンデレラを放送したが平均 世帯視聴率は5.6と不信にえそんなに 視聴率が低かったの今はリアルタイム視聴 を計測する視聴率というデータだけで作品 の良しを決める時代ではなく実際に視聴率 は良くなくても見逃し配信で記録的再生数 を叩き出して大ヒットと評価されるドラマ もあるわけだそうだよね私もティバーには すごくお世話になっているもんただ一方で 作品を放送時間に見る習慣があるドラマ ファンも未だに多くいるわけで唯一無の 絶対的指標ではないにしても視聴率が ドラマ人気を押しはる際に有効なデータの 1つであることも事実なわけだなうんうん それは否定できないはまた真夏の シンデレラは見逃し配信が好調だったとも 言いがくSNSなどで国表するドラマ ファンが非常に多かったことから現在の月 長楽を象徴する作品と言えるふん かわいそうにこうして2018年放送の クゲ姫の6.1を下回り当時のゲツク ワースト視聴率を更新さらに君が心をくれ たからも長の名産がフジテレビドラマ発 主演と期待されたが平均世帯視聴率5%代 と低迷したあの長野さんを持ってしても そこまで視聴率が落ち込んでしまうのね 時代は変わったわそうだなそして5月27 日に放送されたフジテレビ系ドラマ366 日第8話の平均世帯視聴率が5.7%だっ たことも発覚しているつまりここ最近の月 区は停止長率を連発させているわけだなん ですって366日ってあの広瀬アリスさん と前田ゴードさんが出ている恋愛ドラマ でしょう面白くないのかしらとにかく暗い と評判はさっぱりしているまた前田さんが 記憶喪失になるという設定も不評なんだと かネットではこんな声が多くある全クール の君が心をくれたからに続いて初回から ヒロインの相手が事故に合う展開伴流 ドラマかよと一気に見る気が失せました前 の長野めちゃんのドラマもそうだったけど 重すぎるのよ月曜夜のドラマにしては昔の 雇ばっかりで話が全然進まないアリス ちゃんは好きなんだけどねそっかま がっかりということは裏を返せばそれだけ 期待ども注目ども高かったということかも ね全く注目もされないよりはいいのかも そうかもしれない藤のくは東京ラブ ストーリーなどのトレンディドラマに代表 されるようにかつてはラブストーリーで ヒット作を連発したんだけどなそうだよね 一体どうしてここまで苦戦が続いているの かしらその原因について詳しく見ていこう 様々な原因が複雑に絡み合っているのは 間違いないけどまずキムタと恋愛ドラマが 絶対的な人気ではなくなっていったことは 無関係ではないだろうああキムたくさんね アなろ抱を思い出すわそう今なお第1戦の 主演俳優として君臨しているキたさんだ けど月人気ランキングでは主演作が1位2 位3位を独占しトップ10の中で主演作は 4本すすごい主要キャラとして出演してい たアスナロ白書も含めれば5本に登るから 半数がキたさん出演作品となっているわけ だぜ多くの女性がキたさんに魅了されてい たことが伺えるわね1990年代後半から 2000年代前半の彼の人気はいい意味で 異常なレベルだった決して200000 年代中盤以降にキたさんの人気がなくなっ たわけではなくそれ以降も大人気俳優とし て主演作を量産しているまあ1990年代 後半から2000年代前半の大ブームは 落ち着いていったって感じかしらそうだな 最盛期のキタドラマは全話平均視聴率 25%超が当たり前だったけど月で25% 声を果たしたのは2004年のプライドが 最後でそれ以降20%声を記録するも 25%には届いていないいやいや前話平均 で20%超えでも十分すぎるほどの大 ヒットと言えるわ間違いないまあそれでも 王子のキムタクブームが終焉したことを 物語っていたと言えるだろうさらに 2010年の月の恋人ムーンロバーズでは 等々20%にも届かなくなってしまったえ そうなの実は月の恋人ムーンロバーズは キムたさんにとって約10年ぶりとなる 本格恋愛ドラマだったことからこの作品は 恋愛ドラマも低迷しつつあったことを 物語っていたわけだなキたさんが飽きられ たというよりラブストーリーにみんな飽き てきていたのかもしれないわね特に長楽が 如実に現れたのが2016年2015年 放送の4作品品はいずれも2桁台をキープ していた前話平均視聴率が2016年の4 作品は全て1桁台に陥落したあららこれは いよいよ月がおわこ化しているわしかも4 作品中3作品がお箱の恋愛ドラマで勝負し ていたからゲツクイコール恋愛ドラマの ブランディングが崩壊したことも意味して いたわけだそっかだけどこのままゲツクが 陥落していくのを黙ってみていたわけでは ないでしょうもちろんだ看板枠の低迷に ただ黙って指を加えて見ているわけにも いかずフジテレビは大胆な路線変更を断行 したほう一体何をしたの2017年1月期 放送の突然ですが明日結婚しますを最後に その後何年間も恋愛ドラマは制作しなく なったんだそういえば刑事や探偵などを 主役とした事件解決もとか弁護士や裁判官 などを主役としたリーガルもの医者などの 医療従事者を主役とした医療もなんかが 増えたような気がするわその通り実は 2010年にコードブルードクターヘリ 緊急救命のシーズン2が月で放送され視聴 率が良かったこのヒットによりゲツクは 医療ドラマや恋愛も以外にシフトし始めた わけだなああヤPが出演していたドラマね あれは本当に面白かったわそうだろう逆に ミステリという流れをつくブランドとして 見ている人は少なかったんじゃないかそう いえばそれってゲドラマだったわねだけど 割と好評だったよねあこの件を同作の プロデューサーである草谷大輔さんは確か にそうかもしれません私たちもつくという ことはそれほど意識していないと話して いるんだ意識しないことが良かったのかも しれないわねまた例の新型感染症もあって 放送スタート前に取り終わっている作品が 増えたそれゆえ視聴者の反応を見ての 手入れや修正は全くできないがメリットも 多くなったんだとかメリットというとまず 脚本が最後まで見えているということが 非常に良い8話に物語がこう展開するなら 3話にこういうセリフを言わせたい7話に こういう心情が出るなら伏線としてこう いう心情を積んでおこうということが できるなるほど確かにドラマの深みが増し そうだわ通常のレドラとはまた違う伏線の 張り方いわばドラマの深みをミステリと いう流れという素晴らしい原作の作品では 出せたというわけなんだ宣伝展開にも メリットがあるふむどんなメリットなの かしら同作はミスタードーナツとのコラボ でミステリというなカレーパイを展開3 リオともシナモロールとコラボを行って いるこれは普通のレドラのスケジュール感 では間に合わなかったしクオリティも 落ちるはず私もミステリというなカレー パイを食べにミス戸へ行ったわ美味しかっ たよもちろん作品によっては視聴者の方々 の反応を見ながら修正して進めるドラマも あるけどお客様の反応を見ながら作り替え ていくというのはある意味最初に思い描い たものからは変わっている可能性がある わけだ特にミステリという流れは菅田将 さんらの名園また原作の田村弓先生の哲学 が詰まった作品だしブレないという点が プラスに働いているとも言えそうだわ もちろんそういった映画的な制作方法では 修正ができないからいかバチかではある 草屋さんはそのリスクも承知の上でこんな 理由を話す今の時代の視聴者の見方で 考えると先取りの方が合っているただのか なとも感じるんですフジテレビのゲツク ドラマとしてリアルタイムで見ていただき たいという思いは変わりませんですが今は VODの発達でハリウッド映画も俳優 ドラマも横並びにこれまでは他局のドラマ を意識して作ればよかったですが今は世界 が相手にテレビ曲が一方的に流すのみだっ たドラマコンテンツですが見逃し配信に しろVODにしろお客さんは自分で面白い と感じるものを取りに行く時代になってい ますそのためにもテレビ局はますます しっかりしたエンタメ作品を作らなければ ならないわねそうなんだ世界中の 素晴らしいコンテンツの中から自分たちの 作品を選んでもらえるようなお客さんが グっと入り込んでいける作品を作っていか ないといけない流すだけではない選ばれ ないといけない時代なんだそうだね正直 見逃したテレビがいつでも見られる時代に なったからこそ選ばれるためには何かしら のポイントがないといけないわさらに言え ば見逃し配信には曲も時間帯も関係ない そうした意味でもフジテレビつくといった ブランドよりとにかく面白い作品が最重要 となるわけだ草谷さんもこのことについて こう意気込んでいるだから作ってる側の 我々の信念は昔より曲げちゃいけないし ぶれちゃいけない先取りすると作り込む 時間もあるし編集にも時間を費やせる作品 の強度が増んですミステリという流れでは 常識に流されず疑問をもとう自分の意見や 考え方をしかり持ってきちんと相手に 伝えようそういう社会になっていくと 世の中はより良くなるのではないかという 原作の強いメッセージをブれずに伝えて いきたいうんうんこれは今後のテレビ業界 全体に言えることだわ同作主演の菅田正 さんもとあるインタビューでこんな話をし ている最近韓国の映画やエンタメが話題 ですけどその差は何だというところを ちゃんと僕らは悔しがらなきゃいけないん だと思います指を加えて見ているだけでは ダメですねそうした者や制作人の熱意や 覚悟がこれまで以上に強くなければもはや 世界に届く作品は生まれない時代なのかも しれないわねまあこうした反省を踏まえて 月はこの路線変更が高相した初回視聴率の 工程はその作品への期待値の現れ引いては そのドラマ枠の期待値の現れとも言える だろうえここから視聴率は上がったのねあ 月作品は2018年7月期の絶対レドが 初回10.6を記録しそれから2023年 4月期の風巻道家強情0の初回12.1 までなんと18作連続で初回2桁た スタートをキープしているすごいじゃない 作戦は大成功だねもちろん前話平均で2桁 た視聴率を記録する作品も再び数多く出て くるようになり中にはラジエーション ハウス放射線かの診断レポートシリーズ1 系のカラスの映画化されたヒット作も誕生 しただけど今作の366日山夏の シンデレラそして君が心をくれたからで また低迷ムードじゃないそれはどうしてな のこの辺りの作品が視聴者に刺さらなかっ たのはいくつか理由があるまず2つの作品 に共通するのはいろんなエピソードを盛り すぎたこと盛りすぎなのはいいことじゃ ないのそう真夏のシンデレラはただでさえ 登場人物が多いのにヒロインの家庭が貧困 でその弟が恋人を妊娠させたと思ったら その彼女が二またしていてみたいにそれ いるのというエピが天盛りなるほどね言わ れてみれば設定が複雑だわもちろん森な さんとかのキャスティングはすごくいいの にストーリーがもったいないわけだえまや 翔太郎さんと神尾封じさんもいるなら ナンバMG5の続編の方が見たかったわね そうだな君が心をくれたからも好きだった 男性と再開したのもつの間彼が事故にあっ てしまってその命を救うためにヒロインが 自分の互感を差し出すという話でこれだけ でも思いうんうんそれなのに雨は過去に 母親に虐待されていて祖母に育ててもらっ たけどその祖母も実は名2ヶ月だったとか 不幸な要素てこ盛りで月曜から辛かったわ つい最近までTBSの火曜10時でI LOVEYOUが放送されていて二階堂 ふみさんが出会った韓国人遊学生から好き 都長ストレートに救いされるストーリーが SNSなどで話題になっただろうあれは キュンキュンしたわテオ君に続行になった 人が何人いることか恋は続くよどこまでも なんかもそうだけどシンプルなラブ ストーリーの方がネットでバったりと今の 時代にあっていると言えるつまりそういっ た要素を月でも取り込んでいくべきなんだ なそっか今の人たちが求めているのは複雑 な話ではなく分かりやすいかつ単純でよく あるストーリーなのねまそんな感じだ 1990年代に恋愛ドラマでドラマ枠とし てブランド化に成功し2010年代中盤に その恋愛ドラマで窮地に陥ったため その後非恋愛ドラマ路線がうまく起動に 乗りリブランバイルッカ [音楽] あ農界の日記だ杉崎さんが主演を務めて いるドラマね私の周りでも見ている人は 多いわそしてここへ来てついに月銃が月を 逆転してしまっているかつての栄光もここ まで勘も強いがそんな月で大きな期待を 寄せられているのが7月クールの海の 始まりだほうそのドラマには誰が出るの実 は目黒連さんが月の主役になるという情報 は早くから流れていたんだけどその段階 から多くのファンから注目を集めていた 番組公式Xは5月8日に解説されすでに 14.10のフォロワーがついているへえ それはすごいじゃない366日の フォロワーは4.5万だからすでに3倍長 公式Instagramのフォロワーも海 の始まりの11.9まに対し366日は 8.8万だからな366日ちょっと かわいそうだわ脚本のう方ミクさんなど 目黒連3主演で大ヒットしたサイレントと 同じ制作チームが手掛けるということで フジテレビのこのドラマにかける本気度が 分かるよなうんうん間違いないわ5月28 日には大竹しさんの出演が発表されXでは 大竹しさんがトレンド入りするなど注目度 の高さは本物だかつての月の勢いを 取り戻すことができるのか低迷期を 乗り越え路線を大きく変更しながらも才能 豊かな俳優や脚本化歌たちの活躍の場を 保ち続けているゲツクだからきっと大丈夫 だよ多くの人がイメージしていたような トレンディなラブストーリーが展開される 枠の復活は難しいかもしれないけど民法 ドラマ会全体の王冠板枠として質の高い 作品を送り出すそれが今そしてこれからの 下だろう今後世界に負けない高い強度のエ ため作品が日本から発信される未来を期待 しておき ましょうええ今回はがっかりすぎる新 ドラマ低評価が続くつくかつての栄光は どこへやらについて紹介したぜうん再び ゲツクはヒット作誕生となるのかみんなは 昨今のゲツクを見てるみんなは恋愛路線の 方が好きそれとも他ジャンルのゲツクが 好きよかったらコメント欄でみんなの意見 を聞かせてくれよなご視聴ありがとう ございました

【ゆっくり解説】
今回はフジテレビ月9ドラマについて紹介します。
#ゆっくり解説
#ゆっくり解説 歴史