【岡本玲 梅の聖地を巡る旅】オリジナルの梅酒作りを体験!”秋津野ガルテン”ではみかんスイーツも🍊
よいしょ綺麗な 庭 あ小学校って書いて [音楽] あるああ あ小さい机とかあ学校みたいな [音楽] うわあ 可愛いノスタルジックですね うわあ子供たちの 絵机が ちっちゃい膝の高さですよよいしょ おもう下に入んないですも ああ可愛い懐かしい私もこんなちっちゃい 時やったんだろう な学級委員はやだけど初期はやりたい みたい な目立ちたくないけどちょっとなんかやり たいみたいやりたがりの子でした ねよし [音楽] おおみか クラスルームみか教室 おおへえみかん作りの 歴史これきっとみかとか完結類 の種類この辺で取れるものたちばっかりか な白いとか美味しいよね背とかも美味しい し清み美味しい [拍手] ねすごいちょっとびっくりするぐらい全面 が柑橘類の種類めちゃあった最近和歌山で 取れるバレンシアオレンジとかめっちゃ 美味しいんですよ甘くて へえみかんカルタだってこれなんだろう 酸っぱいとかかな 目に入っ た かわいいみか愛すごいですね子供の頃も ありすぎていらないとか言ってましたけど 大人になると改めて和歌山のみかの美味し さ感じますうん本当に美味しい [音楽] お何でしょうなんかソフトクリームみかん が刺さっ てるバレンシア畑あスイーツアンカフェ おあなんか美味しそうなものがあるみかん ずりぽい美味しそう当ての名物 パイ えー食べちゃおうかなちょっと色々見すぎ て食べたくなっちゃいました ねせっかくだからテラスでタアビ をみこちゃんマークのクッキーついてある もうこのねみかオレンジが美味し [音楽] そううん 甘い すごいしっかり甘くてなんか手作りなのが 分かりますすっごい刻で優しい味素材の味 がしっかりしてこれコンビニで発売して 欲しいめっちゃ 美味しいうん [音楽] もう有名な中田食品さん のなんか教えてもらいたい食べ比べとか できるかなではこちらでお説明させて いただきますはいオレンジのカーテンの 向こう側が戦場選別というお部屋になり ますはいはい菊葉っぱ梅の潰れたものなど 全て綺麗に取り除きましたで選別が終わり ましたら約1時間から4時間かけて塩分を 抜いていく作業となりますはい塩分が抜き 終わりましたらこちらの調味け込みタンク 室というこちらで約2週間程度美味しく 味付けをされていきますはい1個のタンク に大体梅干何粒ぐらい使ってると思います かええわかんない [音楽] なな何万個とかですかそうですねじゃ2万 個2万個ですか大体約14万 全然使っておりまして14万すごいですね はい1日1粒召し上がった計算でいくと 383年かかります はいはい全員テってく さおがねすごく柔らかいのでもうパック 詰めは手作業で行っています本当ですね 機械も使ってはいますけど1日に多い時で 何パックらええ生産すると思いますか しかも何万パックなんだはい えじゃあ3万パックとかですかあすごい ですぴったり大正解ええ3万パックもう 想像できないですどのぐらいの量なのか 感じです ねいらっしゃいませ こんにちはこんにちはああ梅星があります ねあのこちらのシララという商品が当店の 1番人気商品でございましてあの塩分が 5%であの蜂蜜は使わず優し山さんに 仕上げた大変食べやすいお味のお干で ございますええ美味しそうですね蜂蜜使わ ずにはいそうなんですこちらの田舎漬けと いう商品もございましてもう昔からそう ありますよねね中田食品の看板商品で ございましてカツオの重みを聞かしたご飯 に大変よく合う梅干でございますうんうん うんあ梅 梅ニンニこの紀州さん完熟軟コメ美味しい んじゃないです かあるとね買っちゃいますよね梅ニニ 美味しく てわあ試食できるんですかはいそうですね こちらで試食の方ができますのではい人気 の3種類見てくださいこの綺麗な粒 めちゃめちゃ綺麗ですね 皮が薄いのがわかりますね はい うんうん美味しいすごく優しい美味しさ ですねそうですねシラは本当に優しい甘み で大変食べやすいお味のお干しになって おりますうんうんめちゃめちゃ美味しい です田舎漬けカツのまみを聞かしてあり ますのでご飯に大変よく合う梅干しで ございますうん確かにちょっともう香りが ちょっと違いますねいただき ますうんうん干しって言うとこれって感じ ですおいしいありがとうござい ますどんな味なんだろうそうですねこちら は本当にもう昔ながらのお塩と梅だけの ものになりますのでかなり塩辛いもうじゃ 梅干しっていう感じの梅干しになっており ますあもう香りだけですね酸っぱいです [音楽] うん うん うんすいそうですよねかなり塩辛い梅干に なるのででもこれちょっとずつ行きたい ですねご家庭で梅酒作りとかされたことは ございますかしたことないんですあ初めて ですねまず3粒先に器の方に入れて いただきましてこち ははいトッピングにコンペとをご用して おりますのではいそちらをてそちらを ゆっくり注ぎ入れていただきますはい うんできまし た 可愛い初めて作りましたあ本当ですか ずっとやってみたいなってネットとかで見 て思ってたんですけど今日ややれて嬉しい ですし思った以上に簡単でし た3ヶ月間楽しみが増えました
旅サラダPLUSオリジナル企画!
旅の記事はこちらから☞ https://tsplus.asahi.co.jp/features/tanabe/
女優の岡本玲さんが和歌山県・田辺市で”梅”を巡る旅へ!
熊野古道や梅の聖地を旅します
【SNS】
Instagram https://www.instagram.com/tabisalad_plus/
Twitter https://twitter.com/tabisalad_plus
Facebook https://www.facebook.com/tabisalad_plus
朝だ!生です旅サラダ
旅サラダガールズ絶景写真はこちら↓
Instagram https://www.instagram.com/tabisalad
Facebook https://www.facebook.com/tabisalad
ホームページ https://www.asahi.co.jp/tsalad
#岡本玲
#旅サラダ
#熊野古道
#梅
#梅酒
#旅
#旅行
#和歌山県
#田辺市