海がプラスチックで溢れている—。わたしたちには何ができるのだろうか。世界70カ国以上、1200回以上の上映。17カ国語に翻訳され、短縮版は国連本部でプレミア上映された話題作『プラスチックの海』。2022年1月より、学校の授業等で何度でも使用可能な教育機関用DVDの販売を開始。
多くの科学者や識者が警鐘を鳴らす、海洋プラスチック問題。年間800万トンものプラスチックが海に捨てられているという。その大半は海底に沈み、海面や海中を漂うプラスチックも永久に分解されず、マイクロプラスチックとなって食物連鎖の一部になっていく。
プラスチックゴミによる海洋汚染の実態とは?
そしてプラスチックが海に、プランクトンに、クジラに、海鳥に、人体に及ぼす影響とはー?
デイビッド・アッテンボロー、シルビア・アール、タニヤ・ストリーター、バラク・オバマ他が出演。
海と共に生きる全人類必見のドキュメンタリー。
【関連記事・動画】
■[動画]海洋プラスチック問題ドキュメンタリー映画『プラスチックの海』予告編
■[動画]『TRASHED -ゴミ地球の代償-』予告編
■[動画]『トラブゾン狂騒曲 〜小さな村の大きなゴミ騒動〜』予告編
#プラスチックの海#海洋プラスチック#海洋汚染
【最新アップロード動画】
https://bit.ly/2tEwecV
【最近の人気動画ベスト5】
https://bit.ly/37dRvZF
【人気俳優インタビュー動画】
https://bit.ly/2sIIs3P
【ムビコレ】
http://www.moviecollection.jp
【twitter】
Tweets by m_c_jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/
▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7
