栗山千明のフォルムが大好きです。
スレンダー派の私にとって栗山千明は外せません。しかし原則ドラマ見ない主義の私は栗山千明のことをあまり知りませんでした。唯一見たドラマが NHK 「ハゲタカ」で、栗山千明は感情的になるマスゴミ役として出演していて、あまり良い役でないとガッカリしたことを覚えています。
そんな栗山千明が、私のお気に入り番組である「鶴瓶の家族に乾杯」に出演してくれました。お酒大好き、酒のツマミにもなるイカ、タコ、カラスミ大好き、コスプレ大好き、猫大好き、ヌルヌル系とコリコリ系が大好き、甘えん坊で、お茶目で、…完全に K.O. されました。
K.O. された私は、「笑ってコラえて ! 」に栗山千明が出演するというのでチェックしました。家族に乾杯といい、笑ってコラえてといい、世間の栗山千明に対するイメージは、ほぼ「キル・ビル」一色。キル・ビルを始め、栗山千明が出演した作品を一通り調べると、オファーを断らないのか、ドラマや映画において、不気味な役や、冴えない役が多数。バラエティでは、アニメおたくぶりや、ゲームおたくぶりをいかんなく発揮。ここまで妙な意味でスゴい女優がいただろうか ? と感心してしまいました。
そんな栗山千明がことあるごとに薦めている「侵略 ! イカ娘」にもすっかりハメられてしまいました。漫画やアニメは卒業したつもりだったのに…。
前回に引き続き、ラマーズPもどきの動画付きです。相変わらずしょーもない出来ですが、時間の許す限りお付き合いくださいm(_ _)m。今回は、 TV アニメ「侵略 ! イカ娘」第1期オープニングテーマ曲「侵略ノススメ☆」を替え歌にしました。
なお、伴奏として、次の作品を拝借しました。
【侵略!イカ娘】侵略ノススメ☆を打ち込んでみた-OffVocal –
special thanks to oniichandaisuki
余談ですが、NHK の朝ドラ「カーネーション」で、奈津役が、栗山千明から江波杏子にスイッチ。美人リレーです。
遅くなりましたが、「ホンマでっか !?TV 」出演分も見ました。いつも投げやりな回答ばかりしている澤口俊之が、ドラマ「秘密諜報員エリカ」を毎回見ていたと発言。真面目に回答していたのには笑いました。
「タカトシの時間ですよ ! 」出演分を見ました。栗山千明のリアクションが新人並に謙虚だったので感激しました。ファンは S の千明様を望んでいるのかもしれませんが、家族に乾杯で笑福亭鶴瓶が言っていたように、イメージと実際とのギャップを楽しみたいと思います。栗山千明本人も本当の私を知ってほしいと思っているんだろうなとか勝手に想像しています。
「オールスター感謝祭」出演分を見ました。何名かの女優とともに、激辛でないカレーを食べて辛さに耐える演技をさせられていたのですが、その中でただひとり、最後まで手を抜きませんでした。どんな舞台でも演じ切る姿に、また好感度 up です。
「はなまるマーケット」出演分を見ました。序盤に、「カーネーション」、「劇場版 SPEC ~天~」、「日曜劇場 ATARU」での登場部分を短く紹介していました。どうも栗山千明に拙い関西弁をしゃべらせるたくらみでもあるのでしょうか。主役を避けるかのような発言もありました。 ATARU 共演者である中居正広と北村一輝から、栗山千明がサバサバしていて女を意識させないので、接近するシーンでも緊張せずに演技できると言われていました。何か、栗山千明のサバサバ感って、いわゆるサバサバとは違うような気がします。気を使ってわざとサバサバしてるのかなあって感じます。終盤で、足ツボマッサージを受けさせられていました。栗山千明が痛さに苦悩する表情を見て、ますます好きになってしまいました。やっぱり私は S だな。
「王様のブランチ」出演分を見ました。「ATARU」の番宣での栗山千明の演技がコントみたいでした。毎週笑わせてもらうことにします。
…「ATARU」私には合いません。第2話以降は見ないかもしれません。しゃくなので代わりに今まで見たいと思っていた「六番目の小夜子」を見てます。