後編は1/2(月)夜7時に配信しました(下記にURL)。PIVOTでは今後もオリジナル映像コンテンツを毎日配信。チャンネル登録をお願いします。
https://youtube.com/c/PIVOT公式チャンネル

▼後編
【2023年はシルバー民主主義から脱皮】「周りと違うことに慣れろ」30代の世界的知性、ルトガー・ブレグマン氏/ベーシックインカムは可能だ/ユヴァル・ノア・ハラリ氏絶賛の若き知性の希望の人類史


ルトガー・ブレグマン(著)、野中 香方子 (翻訳)『Humankind 希望の歴史(上)』(文藝春秋)
https://onl.la/wTZuBri

『Humankind 希望の歴史(下)』(文藝春秋)
https://onl.la/W9Vj67c

▼映像連動のインタビュー記事はこちらです
2023年の人類に告ぐ9つの希望(取材・構成:竹下隆一郎 翻訳:藤原朝子)
https://pivotmedia.page.link/HLzZ

【目次】
0:00 ブレグマンさん、あなたは「きれいごと」を言っている
3:20 傍観者効果は間違っている
7:00 歴史から学ぶ方法を教えよう
11:00 仕事のやる気が出る「2種類のモチベーション」
15:10 競争する人類
19:34 人間の強みは社会性
22:16 イーロン・マスク氏は2つの顔を持つ
28:07 日本でも「1日3時間労働」は可能なのか
31:53 暇に耐えることが人類の課題

▼視聴者アンケート募集▼
PIVOTでは皆様からいただいたご意見をもとにコンテンツ改善を行っております。
3分で回答できますので、ぜひご協力お願いいたします。
https://bit.ly/3OM7Hrr

▼▼iOSアプリで全ての映像番組を無料で公開中▼
https://pivotmedia.page.link/HLzZ

▼おすすめの映像
【日本再興ラストチャンス】成田悠輔

【宮台真司が日本の病を全解剖】社会学者・キャスターの安藤優子と徹底的に対話/日本人に逃げ場はない/ひろゆきと宮台真司の役割分担/宗教と日本の本当の課題

【宮台真司「日本はインチキ先進国」】クソ社会だからこそ世界の先例に/ギリシア的世界と宮台氏の育児論/教育の失敗が良い結果を生む?/宮台氏と安藤氏が考える「次世代の育て方」

<2023年大展望>
◎人類|ルトガー・ブレグマン(歴史家)
前編:https://youtu.be/dn9nXaS7RQU
後編:https://youtu.be/ULpoTUMJlS8

◎投資|奥野一成(おおぶねファンドマネージャー)、蛯原健(ベンチャーキャピタリスト)
前編:https://youtu.be/ScNcatAejxM
後編:https://youtu.be/RRuzVzi7uY8

◎日本経済|デービッド・アトキンソン(小西美術工藝社社長)
前編:https://youtu.be/UocHdgqMBZA
後編:https://youtu.be/YL1mphHVy1s

◎キャリア|北野唯我(ワンキャリア取締役CSO)×渡邉正裕(ジャーナリスト)
前編:https://youtu.be/w4ondcQcDuM
後編:https://youtu.be/_-q7LBFX-Ug

#pivot #スタートアップ #歴史 #起業 #ブレグマン #ハラリ