今週のゲストにはマーケットエッジ代表 小菅努さんをお招きし「2022年ゴールド10大ニュース」というテーマでお届けします。
 小菅さんの独断で選ぶ2022年のゴールドマーケット注目テーマベスト10。2022年のマーケットを振り返りつつ2023年の展望について確認していきます。
 (撮影日:2022年11月22日)
———————————————-
 ▼ゆたかTV 2023年新春特別セミナー(東京)
 2023年投資戦略〜岡崎良介が徹底解説〜
2023年01月21日(土)【東京・少人数】
 2023年02月04日(土)【東京・少人数】
詳細・お申し込みは下記URLからご確認ください。
 https://www.yutaka-trusty.co.jp/yutakatv_seminar-2023/
 ———————————————-
 ▼番組・コメンテーターへのご質問はこちらからどうぞ
 https://forms.gle/AsJbnRKgQgXsow6S9
 ———————————————-
<本日のテーマ>
 ◆ 2022年ゴールド10大ニュース
<今回のタイムライン>
 00:00 オープニングトーク
 02:49 10位:年前半はインフレ期待と正相関、年後半は米金利・ドルと逆相関
 04:31 09位:代替通貨の地位を巡る暗号資産との闘い、金は2021年の大敗から反撃へ
 05:59 08位:パンデミックの影響は一応の終結へ、宝飾需要は更に安定化が進む
 07:03 07位:各国通貨建て金価格のパフォーマンスが割れる、強かった円建て金相場
 08:41 06位:利上げで売った機関投資家の論理、インフレで買った個人投資家の論理
 10:49 05位:高インフレよりも、FRBのインフレ対応が価格形成の主導権を握る
 12:06 04位:ウクライナ戦争で浮上した、「国際基軸通貨=ドル」の信認問題
 13:59 03位:公的部門の金需要が急増、中央銀行の準備資産政策に変化の兆候あり
 15:06 02位:ウクライナ戦争勃発も過去最高値に届かず、世界の分断は加速するも
 16:19 01位:乱戦になったFRBとインフレの闘い、乱高下を迫られた1年
 20:40 ひろこのテクニカル
この番組は「ゆたかで金投資」豊トラスティ証券株式会社の提供でお届けします。
———————————————-
▼豊トラスティ証券株式会社
 https://www.yutaka-trusty.co.jp/
▼ひろこのボラタイルな日々
 http://hiroko.yutaka-shoji.co.jp/
▼小菅努氏ツイッター
 Tweets by kosuge_tsutomu
▼マーケットエッジオフィシャルサイト
 https://www.marketedge.co.jp/
▼大橋ひろこツイッター
 Tweets by hirokoFR
制作:日本貴金属マーケット協会(JBMA)
 https://jbma.net/
#ビットコイン #ゴールド #投資
 ![【コモディティアナリスト小菅努が選ぶ!】2022年ゴールド10大ニュース(マーケットエッジ代表 小菅努さん) [ウィークリーゴールド]](https://www.tkhunt.com/wp-content/uploads/2022/12/1671642288_maxresdefault.jpg)