楽しく海洋プラスチックごみ問題を学ぶことができる分かりやすい動画【イルカくん解説シリーズ】第二弾!
実写とイラストのイルカが、今回はバイオマスプラスチックについて解説してくれます。
子供はもちろん、海洋プラスチックごみ問題がとっつきにくいと思っている大人の方にも楽しく見ていただけると思います。

海洋プラスチックごみ問題の動画を制作したのは、難しいことは置いておいて、まず最初の「海洋プラスチックごみ問題を知るきっかけ」を作る事ができればと思ったのがきっかけです。なので細かい説明は極力省き、シンプルな内容になっています。

バイオマスプラスチックや生分解性プラスチックが少しずつメジャーになってきて、これならいいかと思ったけれど・・・そうじゃなかったんです。
だから海洋プラスチックごみ問題について、そして今回はその中でもバイオマスプラスチックについて、もっともっと知ってもらえたらって思いました。

小さいお子さんでも興味のなかった大人でも、楽しく分かりやすく見てもらえるように!
そんな思いで作っていますので細かい説明は大幅に省いていますが、まずはぜひ、今の現状を知っていただけたら嬉しいなって思っています。

お話は、小学生のひなた君に協力してもらいました。
元々海洋プラスチックごみに興味があって、やりたい!と積極的に声を上げてくれたひなたくん!それから録音に協力してくださった莉緒ちゃん&ひなた君ファミリー!
本当にありがとう!

【関連動画】
①ニンゲンのみんなへ – ボク、地球が心配なんだ –

②ニンゲンのみんなへ – ボク、地球が心配なんだ - 英語版

③海洋プラスチックごみ問題へのメッセージ

  

◆この映像をイベントでご利用になりたいという方がいらっしゃいましたら、ぜひご活用いただければ幸いです。

方法①ネット環境が利用可能な場合
YouTubeをそのままご利用ください。海洋プラスチックごみ問題に関するイベントであれば、事由にご利用いただけます。
可能であればコメント欄にて、ご覧いただいた方の反応や感想などをお聞かせいただければ幸いです。

方法②ネット環境が利用不可の場合
ご希望の方には、データを無料でお貸出ししています。
base@ds-base.comまでお問い合わせください。

 
#海洋プラスチック問題
#イルカ
#海洋プラスチックごみ問題

🐠✨チャンネル&動画一覧はこちら
@Dolphins & Oceans – 草地ゆき

🐬✨ドルフィンスイム歴約20年の元フリーダイビング日本代表が、野生のイルカとの素晴らしい出会いをご案内します。各種ドルフィンスイムレッスンも開催しています。
https://www.ds-base.com/

🌺✨各種SNS:海の写真や日々の出来事を投稿しています!

✨Facebook@草地ゆき
https://www.facebook.com/yuki.kusachi

✨Facebook(ダイビングショップ)@DiveStationBase
https://www.facebook.com/DiveStationBase/

✨Instagram@yuki.kusachi
https://www.instagram.com/yuki.kusachi/

📷✨写真素材・映像素材の貸出しについては、こちらをご覧ください。
https://www.ds-base.com/クリエイティブ活動/メディア紹介-作品提供/
撮影機材 Canon5D markⅣ