日本の宝、富士山。そんな富士山の火口には、いったいどれほどの大きなボールが乗るのだろうか?国土地理院さんの観測データを3Dプリントし、10万分の1の富士山を製作して、家のあらゆるボールを乗せて検証してみました。
① スーパーボール
② ピンポン玉
③ ゴルフボール
④ テニスボール
⑤ 野球ボール
⑥ ソフトボール
出典:国土地理院ウェブサイト
URL:https://maps.gsi.go.jp/
ダウンロードしたSTLデータを加工して作成
【OS】 Linux Mint(無料)
【CADシステム】 FreeCAD(無料)
【ボリゴン変換】 MeshLab(無料)
【スライサー】 Ultimaker Cura(無料)
【3Dプリンタ】 JGAURARO A3
【フィラメント】 ABS 1.75mm 白色
【3Dデータ】 https://make.dmm.com/item/1471433/
【パーツ作成のご相談など】 https://www.lancers.jp/profile/dallsuke
3Dデータ/火口はへこんでいる/地理院地図/等高線/縮尺の確認/造形/ミニチュア/STLファイル/三角形ポリゴンを減らす/Filters/Remeshing/Simplification/軸による回転/メッシュ/ソリッド/ブーリアン演算/共通集合/エクスポート/お菓子みたい/美味しそう/ガラスのベッド/西が高く東が低い/重心/ぼこぼこのおかげ/もじゃもじゃのおかげ/セルフ思考/検証
#3d #3dprinting #freecad #mtfuji #富士山 #国土地理院 #検証