拙著新刊です。「真理子と敬の青春アジア解放」AMAZONで予約受付始まりました。注文お願いします。
******
あらすじ
大東亜戦争開戦と同時に戦死してしまった陸軍少尉の敬と従軍看護婦の真理子、二人の霊に課せられたのは戦地の取材と報告、維新の英傑坂本龍馬の霊の力を借りながら,愛犬愛ネコとともにアジアを駆け巡る。表紙デザインは漫画家:花輪和一
*******************
第2回大東亜戦争を考える講演会「薩英戦争がアジアを解放した」
https://www.youtube.com/channel/UCBZYiM7Cb6veSxLbScwECTQ
大東亜戦争を考える講演会「大東亜戦争をどう考えるか」1ー4回
**************
私の先祖は安濃宿禰(アノウスクネ)です。伊勢国安濃郡の県造(知事)で、垂仁天皇(紀元前29年-紀元後71年)が皇女倭姫を使わせて、命天照大御神(八咫鏡)を宮外に祀る時、その地を伊勢に定められることに尽力したお方のようです。そのお宮が後の伊勢神宮です。垂仁天皇は出雲にもお宮を造られましたが、その時も安濃宿禰の子孫が出雲に移住し、出雲安濃郡を形成しました。
安濃 豊 経歴
昭和史復元研究集団 札幌学派 代表
職業 雪氷科学者、作家、歴史家、ラジオパーソナリティー、ユーチューバー 北海道大学農学部農業工学科卒業 農学博士
1951年12月8日
真珠湾攻撃からちょうど10年目に生を受ける。
1974年
国家公務員上級試験甲種合格。
1975年
北海道開発庁(現国土交通省北海道局)に任官。
1977年
世界で初めて吹雪吹溜の風洞模型実験に成功(雪の粘着力変化まで再現)
1980年
吹雪吹溜模型物理理論(固気混相流模型理論-流体力学)を完成。
1985年
米国陸軍工兵隊寒冷地研究所(CRREL)より吹雪風洞技術移転の要請があり渡米。
1985年
ニューハンプシャー大学土木工学科、アイオワ州立大学航空宇宙工学科客員研究員、米国陸軍工兵隊寒冷地研究所研究員、マサチューセッツ工科大学ライト兄弟記念風洞研究所招待講師、米国土木学会吹雪研究委員会委員、科学雑誌「寒冷地の科学と技術」論文審査担当、英文研究論文20編、和文論文5編、博士論文は「農業施設の防雪模型実験(全英文)」
作家として:
同人誌「北方文芸」同人、
小説10編、
昭和史研究家としては 著作10冊、小説3冊、雑誌論文12編
安濃豊の本
現:ラジオノスタルジアFM78.6MHz(資本金6800万円)代表取締役、パーソナリティー、作家、歴史家、科学者(流体物理学、雪氷学)、随筆家。
本番組はラジオ放送をYoutube配信するという形態であり、学問所というコンセプトで放送しております。
■パブリックラジオ ノスタルジアのブログ、ネット放送、動画配信はすべて視聴者からの寄付金、授業料で賄っております。CMスポンサーは独自の言論を確保するため受け入れておりません。志ある方は下記口座宛に任意の授業料をお振り込み下さい。
授業料振り込み口座
ゆうちょ銀行 店番号279 振替口座 02770-9-84615
北洋銀行東屯田支店 普通口座 3572609
口座名 ラヂノス倶楽部
Tuition fees, Donation transfer bank account.
Public radio nostalgia, blog, Internet broadcasting, on-demand video is all we are funded by donations from viewers and listeners. We never accept CM sponsors to ensure the freedom of opinion.
The tuition fee transfer account.
Japan Post Bank
Branch No. 908
Giro Account: 02770984615
Account name = Radinos Club
North Pacific Bank
East Tonden Branch
Ordinary Account: 3572609
Account Name = Radinos Club
Account Owner=Michihiro Erata
Thank you for your support.
上記口座に振り込みが出来ない方は送金ミスですので振り込まなくて結構です。