コロナ禍で「大人の習い事」にも変化が起きているようです。なんと今、乗馬が人気となっているといいます。

 秋晴れの空のもとで行われていた乗馬のレッスン。千葉県にある乗馬教室では初めて乗馬に挑戦する人が前の年に比べて1.5倍ほどに増えているといいます。この夏から教室に通い始めたという人は・・・。
 “自粛明け後”に乗馬教室を受講した人(69):「2月から(通っていた)ジムが閉鎖されて、今もまだ制限がありますので」
 ただ乗っているように見え、実は全身の筋肉を使っているという乗馬。運動不足解消に役立つだけではなく、屋外で楽しめてソーシャルディスタンスが十分に保てるのが乗馬の良いところ。コロナの時代の今だからこそ、人気を集めているのです。運動不足気味の番組スタッフも乗馬に初めて挑戦してみました。
 一方、習い事の定番の一つ、音楽教室。こちらの教室でも大人向けのレッスンを受ける人がコロナ以前と比べて増えているといいます。なかには、ステイホーム中に自宅で発掘した楽器を演奏したいとやってくる人もいるのだとか。今だからこそ、習い事を始めるチャンスなのかもしれません。
[テレ朝news]