JALふるさとプロジェクトのYouTubeチャンネルがスタートしました。
チャンネル開設記念のスペシャルゲストは、浅田真央さん!
徳島県出身の藤井CAが鳴門金時を使ったチョコレートトリュフ作りに挑戦し、
真央さんが摘んだいちごとチョコレートトリュフの組合わせをご紹介します。
バレンタインにピッタリのスイーツづくり、
ぜひ最後まで御覧ください♪

▼真央さんが体験した「いちご狩り」
成田空港から車で15分程の場所にあるJALアグリポートのいちごハウスで体験できます。
・JALアグリポート「果物・野菜の収穫体験」:https://jalagriport.com/service/farm/

*今回のレシピはこちら!*
▼材料 (15個分)
鳴門金時:1本
チョコレート:110g
バター:15g
砂糖:大さじ1
温めた生クリーム:小さじ1(温める前に常温に戻しておく)
水:適量(さつまいもを晒すお水)

▼レシピ(調理時間:約60分)
①鳴門金時200gの皮を剥き、1㎝幅の輪切りにする。3分水に晒す。
②お水を捨て、ラップをかけて500Wのレンジで4分程加熱。
③柔らかくなったら熱いうちにマッシャーやへらでつぶす(裏ごしではなくつぶす)。
④バター15g、砂糖大さじ1を加えて混ぜ、茶巾絞り(大さじ1/2目安)を作り、冷蔵庫で冷やす。
⑤チョコレート50gを刻み、耐熱ボウルに生クリーム小さじ1を加えて湯煎で溶かす。
⑥液状になったら冷えた茶巾絞りをチョコレートでコーティングし、冷やして完成※。
(※冷蔵庫に入れて約30-40分冷やす)


この動画を見て一緒に楽しんでくださる方は、
「チャンネル登録・グッドボタン」よろしくお願いします!

▼「JAL」チャンネル登録はこちら
https://kmi.to/9Li7a

▼「JALふるさとプロジェクト」公式HP
https://kmi.to/Px46a

#JAL #CAクッキング #徳島 #鳴門金時 #いちご狩り #浅田真央
#JALふるさとプロジェクト
#スイーツ #料理 #レシピ #作り方 #CA