令和4年7月27日(水)、新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージです。

▼メッセージ本文

こんにちは、市長の松丸修久でございます。

市民の皆さまには、新型コロナウイルス対策にご協力いただき、心より感謝を申し上げます。また、医療機関の皆さまには新型コロナワクチン接種に対し、多大なるご協力を賜り厚く御礼申し上げます。

国内の新規感染者数は、オミクロン株の派生型「BA.5」への置き換わりなどにより過去最多を更新し、第7波となる急速な感染拡大の状況にあります。政府は、経済活動の回復も重視するとともに、現時点では新たな行動制限は考えていないとしております。

茨城県では、令和4年7月12日(火曜)に県独自の判断指標をStage1からStage2に引き上げ、22日(金曜)にはStage3に引き上げられています。この間、前週比で約2倍のペースで急速な感染拡大が進んでおり、新規感染者数においても、過去最多となる2,700名を超える陽性者を確認しております。県においては、ステージの引き上げに伴う行動制限はせず、速やかなワクチン接種やマスクの適切な着用などの感染対策を改めて呼びかけていくとのことであります。

本市においても、新規感染者が100人を超えるまでに感染が急速に拡大しております。このような中、皆さまには帰省や旅行、イベントの機会も増えることと思いますが、引き続き、手指の消毒やマスクの着用、定期的な換気など、お一人おひとりの基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。

市では、今後も皆さまの安心・安全を最優先に、日常生活と社会経済活動の回復に向けて全力で取り組んでまいります。市民の皆さまにおかれましては、暑さが厳しい折に、特に熱中症には十分に注意して、基本的な感染防止対策の継続に、ご協力いただきますようお願い申し上げます。

ありがとうございました。

令和4年7月27日(水曜)
守谷市長 松丸修久

————————————————————————————————–
チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCbmoynpKQjmVBmLNJrJAzxQ/?sub_confirmation=1
————————————————————————————————–

守谷市ホームページ:https://www.city.moriya.ibaraki.jp/

守谷市公式 市民生活総合支援アプリ 「Morinfo(もりんふぉ)」:https://www.city.moriya.ibaraki.jp/citypromotion/more_moriya/apurisyoukai/index.html

ツイッター:https://twitter.com/moriya_citypro
インスタグラム:https://www.instagram.com/moriya_citypro/
フェイスブック:https://www.facebook.com/moriya.citypro