僕の人生選択に多大な影響を与えたPAの前ニ作、
 その流れを継いだ三作目、白い砂のアクアトープについて話しました。
1クール目の感想でも触れたように、
 後半もある種想定通りの物語運びではありましたが、
 この、どこまでも誠実なアニメ作りこそ、
 “らしさ”だなとしみじみ感じています。
人と動物、自然、子供と大人、家族、夢。
 ファンタジーではなく、”現実”を美しく切り取っていたからこそ、
 受け取れたテーマ性があり、メッセージがあったように思えます。
この作品が誰かの光になってくれたら僕は嬉しいです。(ろめる)
この番組は、
 心にうつりゆくよしなしごとを日々こねくり回す三人が
 140字のインスタントな世界を越えて、喧々囂々とくだを巻き
 高速で流転する浮世の解像度を上げていく、日常考察型ラジオです。
【パーソナリティ】
 鳴海  (奥行きのあるラジオ)
 hisashi (さよなら、厭世観) 
 ろめる  (理想郷ラジオ)
【奥行きのあるラジオ】
 https://www.youtube.com/channel/UCnTIEutMXyKs5vdLtF-RCuw
【さよなら、厭世観】
 https://www.youtube.com/channel/UClmdVVJCWyYtOOnSoDOyjuw/featured
【Twitter】
 鳴海: https://twitter.com/narumi_sasanaki
 hisashi: https://twitter.com/hisashi_0yen
 ろめる: https://twitter.com/UtopiaradioRom
【Mail】
 ukiyoken@gmail.com
【BGM】
 Senses Circuit 様 : https://www.senses-circuit.com/
 おとわび 様 : https://otowabi.com/
トークテーマを随時募集しております。
 