吉川英治「新・平家物語」全文を壤晴彦が朗読します。
講談社・吉川英治歴史時代文庫5巻【みちのくの巻】
第195回 寒流暖流
【壤晴彦「新・平家物語」再生リスト】
*1話ずつ(毎・月~金 6:00公開)
*総集編(40話ずつ)
* チャンネル登録お願いいたします。
https://www.youtube.com/user/za01channel
[脚注]
・じゅんゆう[巡遊]各地を巡り歩くこと。
・ちくてん[逐電]敏速に行動すること。特に、すばやく逃げて行方をくらますこと。
・はんこつ[叛骨]権威・権力・時代風潮などに逆らう気骨。
・ほんぽん[奔々]さかんなさま。
・きが[起臥]起きることと寝ること。また、生活すること。
・ねぎ[禰宜]神社で、宮司(ぐうじ)・権 (ごん) 宮司を補佐する職。また、一般に神職の総称。
・ぎけいき[「義経記」]義経の生涯を中心とした軍記物語で八巻、作者未詳。判官物語、義経物語、よしつねきとも。
・じにん[神人]中世、神社に奉仕し、その保護を得ることによって宗教的、身分的特権を有した者。国などの課役を免れ、また、神木・神輿 (しんよ) を奉じて強訴 (ごうそ) を行ったりした。
・ともづな[纜]船尾にあって船を陸につなぎとめる綱。
オープニングテーマ
作曲:木村俊介 https://insho.kmlw.net/
演奏/木村俊介(笛・能管)、稲葉美和(箏)、坂田美子(琵琶)
ディレクター:高橋正興・成瀬一興
制作著作:認定NPO法人 演劇倶楽部『座』http://za01.org
————————————
お仕事のご依頼は下記までお願いいたします。
認定NPO法人
演劇倶楽部『座』事務局
https://za01.org/contact.html
————————————
#壤晴彦 #新平家物語 #朗読 #吉川英治 #演劇倶楽部座 #平家物語 #オーディオブック
【声の図書館シリーズ・再生リスト】
*声の図書館(短編)
*岡本綺堂「半七捕物帳」朗読:鈴木慎平
*下村湖人「次郎物語」朗読:久瀬秋一
*中勘助「鳥の物語」朗読:相澤まどか
* SNSフォロー・いいね お願いいたします!
【Twitter】
演劇倶楽部『座』https://twitter.com/theaterclub_za
壤晴彦 https://twitter.com/HaruhikoJo
【Instagram】
https://instagram.com/theaterclub_za/
【Facebookページ】
https://www.facebook.com/engekiclubza