映画評論家 添野知生と松崎健夫のYouTube番組「そえまつ映画館」!
TV番組から飛び出しYouTube版として、おススメ新作映画・配信情報をお届けします!
今回は2022年7月1日(金)公開の『リコリス・ピザ』をご紹介‼
誰もが「あの頃の気持ち」を思い出す……
第94回アカデミー賞®作品賞、監督賞、脚本賞ノミネート作品がいよいよ公開‼
トム・クルーズら主演『マグノリア』でベルリン国際映画祭金熊賞、アダム・サンドラー主演『パンチドランク・ラブ』でカンヌ、ホアキン・フェニックス主演『ザ・マスター』でヴェネチア、ダニエル・デイ=ルイス主演『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』でベルリンと世界三大映画祭すべてで監督賞受賞の伝説を作り、常に世界中の映画ファンが新作を心待ちにしている天才監督ポール・トーマス・アンダーソン。
最新作『リコリス・ピザ』はオリジナル脚本の完成度の高さ、細かな脇役に至るまで行き届いた演出が高く評価され、本年度アカデミー賞®作品賞、監督賞、脚本賞にノミネートされたほか、世界中の映画賞を席巻している。
舞台は1 9 7 0 年代のハリウッド近郊、サンフェルナンド・バレー。カメラマンアシスタントのアラナ(アラナ・ハイム)と高校生ゲイリー(クーパー・ホフマン)が偶然に出会い、すれ違い、歩み寄っていく恋模様を描き出す。
主演は三姉妹バンド、ハイムの三女であるアラナ・ハイムとポール・トーマス・アンダーソン監督の盟友フィリップ・シーモア・ホフマンの息子であるクーパー・ホフマン。ともに本作で鮮烈な映画デビューを飾り、主演女優賞やブレイクスルー賞を総なめに! 脇を固める俳優も曲者揃いだ。ショーン・ペン、トム・ウェイツ、ブラッドリー・クーパー、ベニー・サフディとレジェンドが集結し、実在の人物をモデルにしたアクの強い登場人物を生き生きと演じている。
主人公ふたりの感情に寄り添う音楽を手掛けたのはレディオヘッドのジョニー・グリーンウッド。ポール・トーマス・アンダーソン監督とは本作で5作目のタッグとなる。劇伴のほか、なんと計38曲の楽曲が全編を彩り、こだわり抜いた、セット、小道具、ファッション、ヘアスタイルが70年代を完璧に再現する。散りばめられた当時の音楽やファッション、そして恋の痛みと嬉しさに溢れる主人公たちの姿に、誰もが“あの頃の気持ち” と“映画の楽しさ”を思い出さずにいられない!
『リコリス・ピザ』公式サイト https://www.licorice-pizza.jp/
#ポールトーマスアンダーソン
#アラナハイム
#クーパーホフマン
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【添野知生が本を出します】
マーベル・シネマティック・ユニバース音楽考
映画から聴こえるポップミュージックの意味
添野知生 著 / 高橋芳朗 著
お買い求めは↓
https://eastpress.co.jp/goods/detail/9784781620961
2022年7月20日発売‼
定価2,200円
MCUが起こしたサウンドトラック革命!
MCU作品はヒーローたちの個性が光る“アクション”や“人間ドラマ”が魅力的だが、同時にヒーローたちの活躍に彩りを与える“音楽”もまた魅力の一つと言える。オリジナルの劇伴や歌だけでなく、往年の名曲を取り入れるなど、それぞれの作品の個性をより色濃く際立たせている。本作ではフェーズ1〜3の23作品で使用された140曲以上に及ぶポップミュージックの背景や選曲意図を徹底考察!その選曲の意図や効果について、作品ごとに様々な角度から徹底的に分析・考察する!
「ポップミュージックと映画を結びつけ、両者に橋を架けること。映画の歴史全体に照らしても、50年分の華々しい達成のあとでさえ、マーベル・スタジオが今行っていることは、特別で大きなものだと私たちは考えています。のちに「マーベル・シネマティック・ユニバース」と呼ばれることになる映画シリーズが2008年に始まったとき、つまり『アイアンマン』が公開されたとき、開巻いきなり響きわたるハードロックがすべての変化の始まりでした。そこにはすべての予兆が含まれていたと、今ならはっきりとわかります」(本書まえがきより)
【CONTENTS】
PROLOGUE(添野知生)
PHASE 01
アイアンマン (2008年公開)
インクレディブル・ハルク (2008年公開)
アイアンマン2 (2010年公開)
マイティ・ソー (2011年公開)
キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー (2011年公開)
アベンジャーズ (2012年公開)
My Best Songs in MCU PUNPEE
My Best Songs in MCU 北村紗衣
PHASE02
アイアンマン3 (2013年公開)
マイティ・ソー/ダーク・ワールド (2013年公開)
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー (2014年公開)
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー (2014年公開)
メレディス・クイル選曲Awesome Mix 完全版 ©Spotify
アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン (2015年公開)
アントマン (2015年公開)
My Best Songs in MCU 宇多丸(RHYMESTER) / 荻上チキ
PHASE03
シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ (2016年公開)
ドクター・ストレンジ (2016年公開)
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス (2017年公開)
スパイダーマン:ホームカミング (2017年公開)
マイティ・ソー バトルロイヤル (2017年公開)
ブラックパンサー (2018年公開)
映画全体を外側から見つめ直す立体的なアルバム「Black Panther: The Album」 解説(小林雅明)
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー (2018年公開)
アントマン&ワスプ (2018年公開)
キャプテン・マーベル (2019年公開)
アベンジャーズ/エンドゲーム (2019年公開)
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム (2019年公開)